今回は、NHKの朝ドラ「おかえりモネ」第103話の動画・あらすじ・感想を総まとめでお伝えしています。最初に動画からです。
朝ドラ動画は、違法アップロードのYouTubeやPandoraはすぐ消える。ウイルスが入ったとの報告があったので現在は、安全安心なコチラを紹介しています。
おかえりモネ第103話あらすじ
おかえりモネ第102話のあらすじで、未知(蒔田彩珠)はモネ(清原果耶)に対して亮(永瀬廉)のことで悩んでいることを打ち明けました。
おかえりモネ第103話のあらすじは、悩む未知にモネが一言いうところからはじまります。おかえりモネ第103話のタイトルは「牡蠣の養殖業」です。

モネと未知が家に帰ると亜哉子(鈴木京香)は民宿していた時の子から返事がきたと喜んでいました。


そんな話をしていると、電話がかかってきます。亜哉子は電話をとり牡蠣棚を修理しないことを知ります。















部屋に戻った未知とモネは話します。







そういっていなくなる未知をモネが止めます。


翌日、モネはけあらしを見にいこうとします。そこに、耕治が楽器をじっと見ていました。






みんなが誰かのためを思って迷ってる。苦しいねえ~。おかえりモネ第103話のあらすじはここまで。おかえりモネ第104話のあらすじにつづく。
おかえりモネ第103話感想
おかえりモネ第103話のあらすじでは、永浦水産をもうすぐ辞めようと考えているという龍巳に対して、亜哉子や未知が自分がやるというストーリーでした。
でも、一番卑怯だなって思ったのは、耕治ですね。事情も知ってるのに、ずっと廊下にいて中に入らない。そこは、耕治がなんか言わないとって思いました。
耕治は、みんなの気持ちを知ってるから何も言えなかったのかなって思います。でも、一番、なにかを言わないといけないのは耕治だと思います。
でも、龍巳さんはよく見ていますよね。亜哉子が子どもの仕事をしたいってのと、未知は本当は研究をやりたいって図星ですもんね。
耕治よりも、龍巳が一番まわりを見ているんだなって思いました。モネも良かったです。未知にあれだけ言われて引き下がらなかった。
これまでのモネならもういいってなってたと思いますが、ちゃんと食い下がりました。だから、未知は本音をモネにぶつけてきました。
未知は、自分が一番わからないんですね。自分が進むべき道がどこにあるのか。どんなことをしたいのかってわかっていない。
だから、困っているんだと思います。でも、おじいちゃんやモネの言う通り研究なんじゃないかなって思います。
そっちの道へうまく進めればいいのになって思います。おかえりモネ第103話の感想はここまで。おかえりモネ第104話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
おかえりモネ第104話「あかりと亜哉子」
おかえりモネ第21週「胸に秘めた思い」
おかえりモネ公式ブック最新はコチラ
おかえりモネ第103話見逃し配信はコチラ