このページは、NHKの朝ドラ「おかえりモネ」の第34話の動画・あらすじ・感想を総まとめでお伝えしています。
動画は、YouTubeやPandoraを以前は紹介していましたがウイルスが入った経験があるため、現在は安全なコチラを案内します。
おかえりモネ第34話あらすじ
おかえりモネ第33話のあらすじでは、朝岡(西島秀俊)に印象的な言葉を言われて、モネ(清原果耶)の頭をぐるぐるまわります。
おかえりモネ第34話のあらすじはその続きから始まります。おかえりモネ第34話のタイトルは「二度目の不合格」です。
暴風雨が去った朝、モネは朝岡の天気予報を見ながら朝岡の言葉を思い出していました。



森林組合に併設されているカフェに田中(塚本晋也)がやってきていました。


田中は、とった写真をみんなに見せます。


そして、田中は孫の写真が送られてきているのをモネたちに見せます。


そして、菅波はモネと二人になった時に言います。


そして、モネは実家に電話をかけます。


そして、未知(蒔田彩珠)が電話をかわります。









そして、耕治が未知にいいます。




そういって、耕治が送ったお酒を飲むように言います。そして、亜哉子(鈴木京香)は龍巳(藤竜也)に電話を変わります。



そして、モネは日本酒をついでもらいます。




翌日、森林組合ではラグビーの話でもちきりでした。



川久保は、そういって五郎丸のポーズをします。


そこに突然、内田が言います。

その話を聞いて、野坂にモネが聞きます。





その日、モネに気象予報士の試験の結果が届いていました。結果は、2度目の不合格。モネは、壁にはってある写真を見ます。

おかえりモネ第34話のあらすじはここまで。おかえりモネ第35話のあらすじにつづく。
おかえりモネ第34話感想
おかえりモネ第34話のあらすじは、登米に来ていた暴風雨が過ぎ去り、モネは20歳になります。そして、試験の結果は不合格でした。
モネは2回目の試験も不合格でした。仕事が忙しくなって勉強ができなくなっていたので、当然と言えば当然の結果ですよね。
まだ、年に2回もあるだけいい方かも。国家試験って、年に1回ものもが多いので次の試験まで1年あります。
そうなると、モチベーションがどうしても落ちてしまうのですが半年であれば、モチベーションも続くと思います。
そういう意味ではよいのですが、朝岡がモネをスカウトしようとしているとの言葉の流れから合格してほしいって思ったのかな。
モネは、気象予報士の試験を諦めかけていたので、頑張る刺激になりましたね。あと、未知も早く仕事がしたいって希望がかなって良かったですね。
耕治がもっと反対すると思っていましたが、反対してもやるっていうのをわかっていました。耕治は、とてもいい父親だなって思いますね。
娘のことを何気に一番おもってるかなって。おかえりモネ第34話の感想はここまで。おかえりモネ第35話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
おかえりモネ第35話あらすじ「学力向上」
おかえりモネ第8週「それでも海は」
おかえりモネ公式ガイドはコチラ
おかえりモネ第34話見逃し配信はコチラ
おかえりモネ ネタバレ,あらすじ総まとめ!