このページは、NHKの朝ドラ「おちょやん」第18話のあらすじ・感想をまとめています。あらすじは、吹き出し、会話形式でお伝えいしています。
おちょやん第17話のあらすじで、テルヲ(トータス松本)の借金取りが「岡安」に来て暴れまわります。千代は、そんな借金取りに唐辛子入りの酒を飲ませます。
おちょやん第18話のあらすじは、辛い酒を飲まされた借金取りたちが怒るところからはじまります。おちょやん第18話のタイトルは「岡安でます」です。
おちょやん第18話あらすじ
怒る借金取りに対して、千代は怒ります。

さらに怒る、借金取りたちに対してシズ(篠原涼子)が出てきます。

借金取りたちは、シズに免じて今日のところは帰るといい・・・千代に借金の額を言って、お金を払ってくれといいって、いなくなります。千代は、シズに謝罪します。



翌日から岡安の周りで借金取りたちが、嫌がらせをしてきます。そのため、予約がどんどんキャンセルされます。その頃、ライバル茶屋の福富は繁盛していました。
その頃、千之助(星田英利)が一平に怒っていました。



一平は、千之助に怒られたことで、益々げいこ遊びに出かけます。そして、千代が岡安に帰ってくる途中でテルヲ(トータス松本)がやってきます。



一緒にいたお茶子が、千代がテルヲが来たことを喜んでいた気持ちを打ち明けました。



千代は、止めるお茶子たちを振り切って岡安を出ることを決めます。





お茶子たちの間でも、千代が辞めることが話題になり口論が絶えません。シズは、何かを考えていました。おちょやん第18話のあらすじはここまで。おちょやん第19話のあらすじにつづく。
おちょやん第18話感想
おちょやん第18話のあらすじでは、千代が岡安を辞める決意をしました。しかし、テルヲは最悪の父親ですね。ここ最近の朝ドラでは、ホント最悪の父親です。
しかし、千代は迷ったでしょうね。岡安に迷惑をかけとうない。この気持ちだけで、辞めることを決めたんやと思います。
9歳で家を出た時に、「あんたがうちを捨てたんや」って言ってから次に会うのがこれって・・・相当寂しいですよね。
テルヲは、少しは反省するのかと思ったら・・・他のお茶子たち巻き込んでええんかって。ホント、あんな父親ならいらん。
少しでも、お父ちゃんとヨシヲと3人で暮らすことにひかれていた千代は、失望したと思います。テルヲ自身がお金は、なんとかしなアカンよね。
テルヲには、まず働けよって。働いて、働いて娘には迷惑をかけんようにしてほしいなって思います。千代だけでなく、ヨシヲも大きくなってるので、頼るかもしれへんけどそっちにもダメ。
子どもに頼らずに、自分で作った借金は自分でなんとかする。借りた物は、返す。当たり前のことを出来るようになってから借りるようにせんと、何度も同じことの繰り返し。
千代は、今後テルヲと一緒に暮らすことになるんやろか。おちょやん第18話の感想はここまで。おちょやん第19話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
おちょやん第19話「どこにも行きとうない」感想
おちょやん第4週「どこにも行きとうない」
おちょやん ネタバレ,キャスト総まとめ!
おちょやんモデル・浪花千栄子はどんな人?