おちょやん第2話あらすじ「おんどれ」感想

このページは、NHKの朝ドラ「おちょやん」の第2話のあらすじ・感想も、まとめて書いていますので最後までお付き合いください。まずは、動画からです。

おちょやん第1話のあらすじの終わりに、帰ってこなかったテルヲ(トータス松本)は栗子(宮澤エマ)を今日からお母ちゃんやと連れて帰ります。それに驚く千代(毎田暖乃)。

 

おちょやん第2話のあらすじは、そのつづきから始まります。おちょやん第2話のタイトルは「おんどれ」です。

おちょやん第2話あらすじ

テルヲ
前のお母ちゃんのことは、すっぱりと忘れてこれからはあの人のことをお母ちゃんと呼ぶんやで。
千代
これからは、あの人が家のことやってくれるねんな。ヨシヲの面倒も見てくれるねんな。ほんならウチ学校行けるねんな。
テルヲ
ああ。
千代
ほんなら、でかした。ようやった。

そういって喜ぶ千代。そして、千代は栗子に挨拶をします。

千代
娘の千代や。こないなお父ちゃんと一緒になってくれて、おおきに。ヨシヲ良かったな。新しいお母ちゃんやで。ウチ、今から役場行って学校行く準備してくるから。
栗子
ヨシヲさん、風呂どこ?
千代
風呂?風呂なんかあるけ。

そう言って、役場に行く千代。

テルヲ
風呂は、あの・・・あの・・・

その晩、栗子はテルヲに怒ります。

栗子
話が違うやん。
テルヲ
風呂ある言うたっけ?
栗子
なんもせんでええ。一生楽させたる言うたやんけ。
テルヲ
おお、そやんか。楽させたるで。楽させたる。

そう言って、テルヲと栗子は一緒に朝寝します。結果的に、千代がヨシヲのご飯を作ることになり大忙しで学校に行きます。

学校では、千代が当てられ本読みをさせられます。しかし、千代はまったく字が読めません。そして、体育の時間に小林家の勝次と弁当をかけてかけっこの勝負やと走ります。

 

しかし、千代はかけっこで勝次に負けてしまいます。千代は、弁当をもってきてなかったのです。そこで喧嘩になってるところに先生がやってきます。

千代が芝居を売って、おはぎをわけてもらうように仕組みます。そのおはぎをヨシヲに持って帰ります。栗子は、晩御飯の準備をせずに三味線を弾いていました。

栗子
やっと戻ってきた。

散らかっているのを見た千代は・・・

千代
なんやこれ?
栗子
お金になりそうなもの探したけど、この家ろくなもんあれへんな。お腹減ったわ。晩御飯、早めに頼むな。
千代
それやったら、お母ちゃんはなにするん?
栗子
なんも。そげな約束やけ。テルヲさんに聞いてみ。

千代は、おはぎを置いてテルヲにそのことを追求に行きます。

千代
家のことなんもせんでええて、どういうことや。
テルヲ
栗ちゃん、昔から体よわいねん。ほんま可哀そうやねん。
千代
ほななにか。これからは、あの人の分までご飯つくって洗濯せなあかんのか。
テルヲ
若いうちの苦労は、買うてでもええいうやろ。
千代
若すぎるわ。うち、まだ小学生やで。
テルヲ
それやそれ。お母ちゃんがおるさけ、学校いけたんや。ほな、お母ちゃんに感謝せなアカンやん。

ヨシヲがお腹すいたと言っていたので、もって帰ってきたおはぎを上げるといい部屋に戻ると・・・栗子がおはぎを食べてしまっていました。

千代
おんどれ、おはぎ食いやがったな。ヨシヲに謝ったって。うちにも謝ってほしいけど。
栗子
そんなに大事やったら、名前書いておき。
千代
このごんたくれが。この家のもんは、みんなのものや。あんただけのものちゃう。あんたなんか、お母ちゃんとちゃう。

そう言って、千代はお粥を作ります。その日の夜、栗子は出ていきました。テルヲは、それを追いかけてしばらく帰ってきませんでした。おちょやん第2話のあらすじはここまで。おちょやん第3話のあらすじにつづく。

おちょやん第2話の感想

おちょやん2話のあらすじは、千代が学校に通いだして・・・学校でおはぎをヨシヲにって言ってもらって帰ったものを栗子が勝手に食べたというストーリーでしたね。

しかし、栗子はひどいですね。これ誰が一番悪いんか考えたら、嘘言ってお母ちゃんにしたテルヲが一番悪いですよね。

 

どういうても、一生楽させたるって無理やん。しかも、なんもせんでええって。お嬢様なんか知らんけど・・・千代の家には無理やろ。

テルヲは、そんなこともわからんのかな。見た目だけを狙って連れて帰ったパターンですよね。9歳の子に全部炊事家事をやらせるとかってありえへんよね。

 

手伝おうかとか、やり方教えてもらえるとかって一緒にやるのが普通ですよね。でも、栗子からするとテルヲと約束してるからって・・・。栗子の気持ちもわかります。

だから、全部悪いのはテルヲやなって思います。今の経済状況で、大人一人増えたら間違いなく生活に困りますよね。

 

テルヲは、なんで栗子を追いかけたんやろ。そのままでええと思うんやけどな・・・。それが現実的やと思わんんかな。

千代に学校行かせてやりたいなあ。おちょやん第2話の感想はここまで。おちょやん第3話の感想につづく。

あなたにおススメのページ

おちょやん第3話あらすじ「お母ちゃんの縁」感想
おちょやん1週ネタバレ,あらすじ「うちはかわいそうじゃない」
おちょやん ネタバレ,キャスト総まとめ!
おちょやんモデル・浪花千栄子はどんな人?