おちょやん第25話あらすじ「千鳥の大きさ」感想

このページは、NHKの朝ドラ「おちょやん」第25話の動画・あらすじ・感想をまとめます。あらすじについては、吹き出し方式でお伝えしています。

おちょやん第24話のあらすじで、千代(杉咲花)は山村千鳥(若村麻由美)の下で働くようになります。しかし、山村千鳥一座は経営が苦しい状況にあります。

 

おちょやん第25話のあらすじは、清子(映美くらら)の提案を千鳥が突っぱねたところから始まります。おちょやん第25話のタイトルは「千鳥の大きさ」です。

おちょやん第25話あらすじ

清子
堪忍してな。他の座員には、この話はせんといてな。不安になるさかい。あんたも座長に口答えは、あかんで。

清子は、千代にそういって千鳥の家から帰ります。千代は、清子の作った台本を拾って千鳥のところに持っていきます。

千代
あの、これ。
山村千鳥
必要ないから、捨てといて。
千代
ちょっことぐらい見ておいたらどないですか。清子さんとは、長い間一緒にやってきたお仲間なんですよね。これ見てあげておくれやす。
山村千鳥
私は、私のやりたい芝居をする。そんな子どもだましの芝居にへどがでる。あなたも、もう来なくていいから。我慢しておられても、こっちが不愉快になる。さっさと出ていきなさい。
千代
ほな、そないさせてもらいます。何が山村千鳥一座や。昔、ちょこっと活動でてたか知らんけど、今はあんたのことなんか誰もしらんわ。お稽古でたいがい偉そうなこと言うてはったけど、自分はちっとも稽古してませんやん。ウチは、楽しいと思えるお芝居がやりたいんだす。短い間でしたけど、お世話になりました。いや、お世話しましたあああ。

そう言って、千代は山村千鳥の家を後にしました。すると、千代の元に清子がやってきました。

清子
あの後、辞めたっていうてびっくりしたわ。
千代
すみません。あないに口答えするなって言われてたのに。
清子
私のために、ごめんな。
千代
ええんだす。時間の問題だったさかい。清子さん、あないな人とよう10年以上お付き合いしてますな。
清子
あいつほんま、しょうもないで。すぐ怒鳴るし。物投げるし、ババアやし。飲まんとやってられんわ。人がせっかくなんとかしようと、一生懸命考えたったのに。
千代
清子さんが、他の座員の人と一緒にやったらどないだす?
清子
もちろんそないしたいけど、できへんわ。山村千鳥についていくって決めたんや。10年前はな、女だからってだけで、どこも相手してくれへんかった。それをあの人が拾ってくれて、一座立ち上げてくれた。小さい小屋やけど、やっと京都に常駐できるようになったんやけどな。あの人な、いっぺんは結婚して所帯もったけど、ひどい旦那さんに捨てられて・・・それから、ずっと一人で生きてきたんやて。なんもかんも嫌になって死のうとしたこともあったみたいやわ。けど、その時になたまたま四つ葉のクローバーを見たんやて。それで、もう一回死んだ気になって生きてみよう思ったそうや。きっと、あんたらも似たようなもんやろ。
千代
そうだすな。似たようなもんだす。
清子
そやさかい、あの人のこと許したって。

その晩、千代が山村千鳥の家に行くと、千鳥は一人で練習していました。8時間寝るのではなく、毎晩一人で稽古していたのです。だから、いつも洗濯物が増えていたのです。

千代
昨日は、すみませんでした。もう二度と、口答えするようなことをしません。そやさかい、もういっぺん世話しておくれやす。
山村千鳥
虫のいいことを。ダメよ。目障りだわ。早く消えて。そのうち役がもらえると思ってるんじゃないわよ。あなたは、ずっと雑用。それでもいいわね。
千代
ようあれしまへん。けど、それが今のうちの力だすな。

そして、千鳥は千代がとっていた四つ葉のクローバーを見つめます。おちょやん第25話のあらすじはここまで。おちょやん第26話のあらすじにつづく

 

おちょやん第25話感想

おちょやん第25話のあらすじは、千代が一度は山村千鳥の元を離れますがもう一度頭を下げて、また山村千鳥の元で働くことになります。

千代は、本当にストレートな人ですよね。自分が正しいと思ったら、余計なことまで言ってしまうタイプです。

 

千鳥に自分は練習せんと・・・っていうくだりは、千代が千鳥の練習するところを見てなかっただけだったんですね。

本当は影で努力するタイプの人だった。また、山村千鳥なんか誰も知らんって。この言葉は、完全に余計な一言です。

 

そんな言葉を言った後に、よくもう一度働かせてくれって言えたなって思うほどです。普通は、できないですよね。あれだけのたんか切って。

でも、私は千代が頭を下げるのもすごいと思いましたけど、千鳥がもう一度だけ千代を下働きにおいたってのもすごいなって思いました。

 

あれだけのことを言われて、それでも千代を側に置いておく必要ってないですよね。そこが千鳥の大きさなのかなって。

もちろん、四つ葉のクローバーもあるんでしょうけど・・・それ以上に、千鳥の大きさを感じました。

 

ちょこっとだけ見ると、頭下げれる千代の方がすごいように感じますが・・・あんなに言われても千代を置いておける千鳥って大きいなって思いました。

でも、山村千鳥一座の集客ができていない問題は、残ったままなので、この辺りをどうするのかってところが気になりますね。おちょやん第25話の感想はここまで。おちょやん第26話の感想につづく

 

あなたにおススメのページ

おちょやん第26話あらすじ「ネズミ3」感想
おちょやん第6週のネタバレ,あらすじはコチラ
千鳥(若村麻由美)モデルは本当に厳しかったの?
おちょやん ネタバレ,あらすじ総まとめ!
おちょやんモデル・浪花千栄子はどんな人?