このページは、NHKの朝ドラ「おちょやん」第37話のあらすじ・感想をまとめて書いています。あらすじは、吹き出し会話形式でわかりやすくしています。
もし、千代のモデル浪花千栄子さんの人生を詳しく知りたい場合はこちらからご覧ください。朝ドラよりも強烈な人生を送っています。
おちょやん第36話のあらすじで、テルヲ(トータス松本)がヨシヲと偽ってやってきて、所長の片金(六角精児)のところに千代(杉咲花)を主役にしてほしいと行きました。
おちょやん第37話のあらすじは、テルヲが片金のところにいった続きからはじまります。おちょやん第37話のタイトルは「日本一の女優になるんじゃ。」です。
おちょやん第37話あらすじ



そう言って、テルヲは片金に封筒を渡します。


そこに、千代が慌ててやってきます。



片金は、2人がいなくなって封筒の中身を見ていました。封筒の中身は、カフェー・キネマの割引券だったのです。



そこに小暮(若葉竜也)がやってきて、撮影が始まりました。しかし、千代が撮影に入るとテルヲがやってきます。

そして、本番が始まります。千代は主役のカップルを陰からみる役でした。

千代は心の中で・・・地獄や。と叫びました。

すると、主役の滝野川が怒っていなくなります。撮影は、テルヲのせいで中止になります。




そこに小暮がやってきます。








受けれることがわかった千代は、カフェー・キネマで練習をします。そして、試験の本番の日がやってきました。千代の演技中に、大山社長(中村鴈治郎)がコップを落として割れました。
千代は、アドリブでセリフを変えて演技をします。その後、広場で小暮と会います。



他にも人がいたので、小暮は急に慌てます。






千代の結果は合格者なしでした。父親がお金を積んで滝野川がやると聞きます。そのことに、テルヲが怒り所長室に行きます。







そう言って部屋からテルヲを出そうとしますが、テルヲは千代を振りほどいて大山の前に行き言います。



そう言ってつかみかかろうとするテルヲの腹を片金が殴って止めます。そして、手当を千代がします。




おちょやん第37話のあらすじは、ここまで。おちょやん第38話のあらすじにつづく。
おちょやん第37感想
おちょやん第37話のあらすじは、テルヲが千代のことを主役にしてほしいためいろいろ動き周るというストーリーでした。
しかし、テルヲは心配するお父さんの顔を持っていたので正直驚きました。どうしょうもないごんたくれだと思っていたので少し見直しました。
千代が母親に似て自分には、似ても似つけないってことはわかってんねやって思いました。大山にかみつくシーンは、少しだけ感動しました。
しかし、今回のテルヲはなに目的で千代の前に現れたんやろ。なんか目的があると思うねんけどなあ。お金せびりに来たんかな。
借金取りなんかがついてきていないところを見ると、もうその辺りは大丈夫なんかな。でも、最初はなんの知り合いもコネもない所長の片金に主役にしてほしいってお願い。
そっから、社長の大山に日本一の女優になるっていうのは、芝居の世界を知らんから言えることなんかなって思いました。
最終的に殴られて止められましたけど、千代からするとテルヲがそんなことを思ってくれているってことが嬉しかったんでしょうね。
とっても、嬉しそうな顔をしていました。バカな父親だけど、自分のことを考えてくれているってのが伝わったからなんだと思います。
これまで、千代や周りにすごく迷惑をかけてきたけどこっから千代にとって父親らしい人になってほしいなって思いました。
朝ドラ史上最悪って言ってもいいぐらい、ひどい父親なんですけど・・・やっぱり千代にとってはたった一人の親です。
なんとか、千代のことを思ってあげられる人でいて欲しいなって思いました。おちょやん第37話の感想はここまで。おちょやん第38話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
おちょやん第38話「お父ちゃん大丈夫か?」
おちょやん第8週のネタバレ,あらすじはコチラ
おちょやんの公式ガイドはコチラ
おちょやんモデル・浪花千栄子はどんな人?
おちょやん ネタバレ,あらすじ総まとめ!