おちょやん第38話あらすじ「お父ちゃん大丈夫か?」感想

このページは、NHKの朝ドラ「おちょやん(オチョヤン)」の第38話のあらすじ・感想書いています。あらすじは、吹き出し、会話形式で読みやすくしています。

おちょやん第37話のあらすじで、千代(杉咲花)は、主役のオーディションに落ちます。しかし、テルヲ(トータス松本)は、鶴亀撮影所の大山(中村鴈治郎)に千代は日本一の女優になると宣言しました。

 

実際に千代のモデルの浪花千栄子さんが大阪のお母ちゃんと呼ばれる女優になるまでを描いた本はコチラです。

浪花千栄子の人生はコチラ

おちょやん第38話あらすじ

おちょやん第38話のあらすじは、千代が落ちたことをカフェー・キネマで話すところから始まります。おちょやん第38話のタイトルは「お父ちゃん大丈夫か?」です。

真理
試験残念やったがね。
千代
堪忍だす。せっかくみんなが協力してくれたのに。
宮元
主役のさたも金次第いうことか。まあ、まあ気を取り直してこれでも見よか。ビール月間。
テルヲ
なんやそれ?
宮元
この子らにビールいくら売ったか競わせているんだす。一等になったら金一封がでます。
テルヲ
それはええ。今度こそ、一等とれ。
千代
主役の試験と一緒にせんといて。
真理
ちなみに、今は洋子さんが5連覇中。千代ちゃんは、4等が最高やね。
テルヲ
あかんやないか。わかった。わいが力貸したる。
千代
もうええって。

そんな話をしていると、女中の純子が入ってきて表にガラの悪い人たちが集まっているといいます。そして、中に入ってくると鶴亀撮影所の人たちでした。

所長の片金(六角精児)が割引券を大量に持ってたから、やってきたのです。そこには、小暮(若葉竜也)もいました。

小暮
こんばんは。

女中たちは、次々と小暮に挨拶をしていきます。

真理
こないに男前やったら、好きになるがね。
千代
もう、何言うてるの。はよ、自分の席つき。
真理
ごめんやす。

小暮と千代の間に、テルヲが割って入って座ります。

テルヲ
おい、千代。負けんなよ。お前、ビール飲めよ。
小暮
すみません。僕、お酒強くなくて。
千代
ええんだす。無理せんでも。
テルヲ
情けないやっちゃの。俺が飲む。
千代
なんでやの?その前に、なんでここに座ってるの。
テルヲ
ええやないか。1杯ぐらい。
千代
アカン。働かざるもの飲むべからずや。
テルヲ
俺、働いてるやろ。
千代
全然、おもろないわ。こないな人無視してて。それより、本出来たんだすか?
小暮
さっき所長に出してきた。あとは天命を待つだけ。千代ちゃん、安心してくれ。僕が絶対に本を通して監督になって、千代ちゃんを主役にするから。高城百合子さんみたいに大女優にしてみせる。僕だって、このままずっと働きたい。働いテルヲ。

そう言って笑いだします。小暮はテルヲが酒を入れて、酔っていたのです。そんなことがあった翌日、大部屋女優の弥生がクビになりました。そのことを千代は、所長室に抗議に行きます。

千代
どないなことだすか?
片金
今日は、娘の方かいな。
千代
なんで、弥生さんがクビにならなアカンのですか。
片金
鶴亀にとって、必要ないからや。
千代
弥生さんよりお芝居できへん人、他にいてはるやありまへんか。
片金
そないやったら、遠山弥生の代わりにお前が辞めるか。もし、遠山の腰痛がひどなってなかったら、彼女やのうて、お前をクビにしてたとこや。この前の試験かて、滝野川恵が金で主役横取りしたけど、どっちにしてもお前さんは落ちてた。お前さん、何様のつもりや。役者道とは、常に一人で行くもんや。孤独との壮絶な戦いや。その覚悟があれへんやったら、悪いことを言わん。今すぐやめた方がええ。お前ごときが遠山弥生をどうこう言うのは、傲慢であり彼女への侮蔑や。

千代は、片金に何も言い返すことができませんでした。そして、髪結いのところで暗い顔をしている千代は、紙を結ってもらいながら言います。

千代
うち、ホンマはわかってたんだす。なかなか上に行かれへんのは、滝野川恵やお父ちゃんのせいやない。ただ、うちのお芝居があかんのやって。自分でもどないしたらええのかわからへんまま、次から次へと撮影に追われるようになって、名前もちょこっと出るようになってええ気になってた。これでええんやって。けど、なんも楽しない。うち、お芝居大好きやったのに。

その頃、テルヲは何かを売りに出していました。そこに、借金取りがやってきました。

 

千代がその日、撮影から帰っていると守衛に呼び止められます。

守衛
千代ちゃん。ちょっと、ちょっと。あんたのお父ちゃん大丈夫か?さっき、ガラの悪い連中が探しにきてたで。

その頃テルヲは、千代の部屋を荒らして何かを探していました。

 

一方、小暮は片金に呼ばれていました。

片金
没や。今までで、一番おもろない。全部が中途半端や。今までの方が、よっぽどお前の気持ちが入ってた。ホンマは、お前もそない思ってるんやろ。

 

そテルヲは千代の通帳と印鑑を発見しました。そして、それをもって出ていこうとする時に千代に会います。

千代
何してんの?何してんのか聞いてるやろ。

千代の怒声でおちょやん第38話のあらすじは終わりです。おちょやん第39話のあらすじにつづく

おちょやん第38感想

おちょやん第38話のあらすじは、展開が目まぐるしく動きました。小暮の出来上がった作品は、没になりました。

千代もまた、今の芝居じゃだめなことを所長に突き付けられ、自分もお芝居が楽しくなくなっていました。そして、テルヲに借金取りがやってきて千代の通帳と印鑑を盗みだそうとしました。

 

おちょやんの38話は、すごく厳しいことの連続でしたね。最初の方は、撮影所の人たちがキネマに来て楽しそうだったんですけど・・・後半は、悪いことの連続です。

小暮くんは、実家に帰ることになるんでしょうか。ラストチャンスだっただけに、ショックが大きいと思います。

 

千代のところもごたごたしているんで、なんか相談とかできそうな感じではないし一人で決めていなくなりそうですね。

私なら、そうするかな。千代のことが好きであれば、何も言わずにいなくなるかな。

 

しかし、テルヲはどうしょうもないですね。せっかく、37話で初めてええお父さんやって思ったのに・・・。

たった一日でここまで変わる?借金取りに追われてるのは、まあ100歩譲ってわかるとしても通帳盗んだらアカンよね。

 

ちゃんと、千代に言って貸してもらう。昨日のことがあったので、千代も貸してくれたかもしれへん。それぐらい2人の関係は、良くなってたのに。

もっと、正面から千代に言えばよかったのにって思いました。千代は、お父ちゃん来てせっかく嬉しそうにしてたのに、台無しや。

 

どうするんやろ。明日が心配です。おちょやん(オチョヤン)第38話の感想はここまで。おちょやん第39話の感想につづく。

あなたにおススメのページ

おちょやん第39話「そやから芝居するねん」
おちょやんの公式ガイドはコチラ
おちょやんモデル・浪花千栄子はどんな人?
おちょやん ネタバレ,あらすじ総まとめ!
おちょやん見逃し配信動画はコチラ