このページは、NHKの朝ドラ「おちょやん」第21週のネタバレ,あらすじを会話方式、吹き出し形式お伝えしています。
おちょやん第20週のあらすじで、千代(杉咲花)は一平(成田凌)と離婚しました。そして、道頓堀を離れました。
おちょやん第21週のあらすじは、その続きからはじまります。おちょやん第21週のタイトルは「竹井千代と申します」になります。
おちょやん ネタバレ,あらすじ21週
ここからは、おちょやん第21週のネタバレ,あらすじになります。1話ごとのネタバレ,あらすじを読みたい方もいると思いますの放送話、日にちごとにわけています。
101話(4月26日)「花車当郎が千代を」
昭和26年(1951年)2月、千代が道頓堀からいなくなり、1年が経過していました。千代は、ガラス玉をもって月を眺めていました。
座長の一平の色恋沙汰で、千代がいなくなったことが噂になり、鶴亀新喜劇もいまいちの客入りの状況が続きます。


それでも、一平は新しい生活をスタートさせていました。
そのころ、NHKの大阪放送局ではラジオドラマの企画が進んでいました。その中に、漫才師・花車当郎(塚地武雅)の相手役に対立がありました。
脚本家の長澤誠(生瀬勝久)は、人気女優の箕輪悦子をおしていました。しかし、花車当郎は強くいいます。



しかし、NHKの局員は千代の居所がわからいことから千代は、無理だと言います。

防空壕で、一緒に笑いを巻き起こした千代を相手役に指名したのです。花車当郎は、自分の相手役にどうしても千代がよかったのです。

その3日後です。

みつからないというNHK職員に対し、長澤も道頓堀の役者仲間に聞いて回ったところ千代のことが気になったという。
102話(4月27日)「竹井千代ではありません」
NHKで大阪放送局で企画されていた「お父さんはお人好し」の父親役である当郎は、どうしても母親役は千代がいいといいます。NHKもその方向で動きます。
脚本家の長澤誠は、当初こそ箕輪悦子を推薦していましたが花車当郎がそこまでいう竹井千代の存在が気になりはじめます。
そのため、NHKのスタッフは千代を探します。しかし、千代は道頓堀からいなくなり失踪していました。
千代が京都で暮らしているという情報を入手します。千代が春子(毎田暖乃)を送り出したあとに、NHKの大阪局の職員は千代に話しかけます。

そういって話を遮断します。それでも外からドアをたたき、食い下がるNHKの職員と話をします。ラジオドラマに出てみないかという職員に千代はきっぱりと言います。

そういって、あれだけこだわりつづけた芝居の世界には戻らないと断ります。そのことで、「お父さんはお人好し」の企画は暗礁に乗り上げます。聞いていた栗子(宮澤エマ)は言います。



食事中に、春子が千代に聞きます。

そのことで、栗子と千代がかけあいになります。それを見て仲いいなという春子。
1年前に、一平に裏切られ傷つき道頓堀から京都にうつった千代に話かけたのは栗子でした。

そんな千代に、声をかけてきたのは、栗子(宮澤エマ)でした。

そして、千代は栗子の家についていきました。




それを春子が聞いていました。千代は、なにも知らない春子を傷つけてしまいます。
103話(4月28日)「多数決で決めよ」
その後、春子は寝ます。



こうして、千代はくる子と春子と一緒に暮らすことになったのです。その後、千代は春子にお願いされます。




千代は、一緒に勉強するのが楽しくてうれしかったのです。こないして、千代は栗子と春子と一緒に暮らすようになったのです。
そんなある日、千代が仕事から帰ってくると栗子の家に花車当郎がやってきました。






そういって、当郎舞台でお漏らしした話を当郎はします。

当郎と春子が手を挙げます。2対1で決まりや。

千代は、そんな当郎にペースを狂わされます。
104話(4月29日)「長澤も来た」
その2人の掛け合いの様子を見て、春子は嬉しそうにしていました。千代は、当郎と春子に元気をもらっていることに気づきました。

そういって、当郎は帰ります。千代と当郎の掛け合いを脚本家の長澤は見ていました。この2人で夫婦役を見たいと思うようになります。


そして、千代自身が役者に復帰する覚悟さえあればいいものが出来上がる。そんな確信を長澤を持ちます。
その晩、千代が春子に声かけられます。春子は、花車当郎がきたことを作文に書こうとしていました。





その後、千代は栗子と話します。





そんな話をした翌日、今度は脚本家の長澤(生瀬勝久)が千代を訪ねてやってきます。






105話(4月30日)「千代がやるべき?」
千代は、それでも「お家はんと直どん」での千秋楽での失敗を思い出して、引きずっていました。客席に大勢いる前で、号泣してしまったことを。
そのため、長澤の熱意にこたえたい気持ちはありましたが断ったのです。
その日の夕方、春子が嬉しそうに帰ってきました。春子は作文の発表でうまくいったのです。

春子は、そういって千代を抱きしめます。

そのことで、千代は「お父さんはお人好し」の仕事を受けることにします。台本を読んでる千代を見て、春子がいいます。


こうして、千代はラジオドラマ「お父さんはお人好し」で花車当郎の妻役で出演することが決まり、台本にメモを入れていきながら朝を迎えます。
昭和26年3月最初の顔合わせの日がやってきました。

栗子が花かごをもってきます。



千代は、心の中で言います。

顔合わせの席で、千代は大きな声でいいます。

おちょやん第21週のネタバレ,あらすじはここまで。おちょやん第22週のネタバレ,あらすじにつづく。
あなたにおススメのページ
おちょやん第22週ネタバレ,あらすじはコチラ
おちょやんモデル・浪花千栄子はどんな人?
おちょやん花車当郎のモデルはコチラ
おちょやんの公式ガイド2はコチラ
おちょやん動画を無料でみるならコチラ