このページは、NHKの朝ドラ「おちょやん」第103話のあらすじ・感想をまとめてお伝えしています。
おちょやん第102話のあらすじで、千代(杉咲花)が栗子(宮澤エマ)のところにやってきた経緯が描かれました。
おちょやん第103話のあらすじは、その続きから始まります。おちょやん第103話のタイトルは「多数決で決めよ」です。
おちょやん第103話あらすじ
春子は寝た後、栗子と千代は話ました。



その日、春子(毎田暖乃)が外に座ってた千代にお願いします。



千代は、春子と一緒に宿題をやります。

こないして、行き場のなかった千代は栗子たちと暮らすことになったのです。
ある日、千代が家に帰ると花車当郎(塚地武雅)が家にやってきていました。































そういって、当郎と春子は手を上げます。栗子は、どっちでもいいというので、2対1になります。







千代はてっきり、当郎のペースに巻き込まれていきました。おちょやん第103話のあらすじはここまで。おちょやん第104話のあらすじにつづく。
おちょやん第103話感想
おちょやん第103話のあらすじは、千代にラジオドラマに出てもらいため当郎がやってくるというストリーでした。
しかし、花車当郎よかったですね。相当、面白かった。最後のあとはよそうだけってところ、笑ってしまいました。
千代と春子も完全に当郎のペースに巻き込まれていましたね。さすが、しゃべくり漫才って思いました。千代も多数決でうっかり女優復帰を決められそうになりました。
千代も何かを感じているんやろなって思いました。あと、外でなにかこそこそしてたのは誰なんかな?NHKに行くのを断ったあたりを考えると長澤(生瀬勝久)かな?
この2人の掛け合いを見たら、ますます2人のラジオドラマを見たいって長澤は思ったでしょうね。もう、箕輪悦子でって人NHKだけかな。
でも、千代は女優復帰をまだ考えていない様子なので、当郎がどのように説得していくのか。また何度もやってくるのか。
面白いので、またやってきてくれたらええのにっておもいました。おちょやん第103話の感想はここまで。おちょやん第104話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
おちょやん第104話あらすじ「長澤も来た」
おちょやん第21週のネタバレ,あらすじはコチラ
花車当郎のモデルはコチラ
千代のモデル浪花千栄子の人生はコチラ
おちょやんの公式ガイド2はコチラ