おちょやん第53話あらすじ「あんたは相応しない」感想

このページは、NHKの朝ドラ「おちょやん」第53話のあらすじ・感想をまとめてお伝えしています。

おちょやん第52話のあらすじでは、みつえ(東野絢香)が福助(井上拓哉)と結婚したいと思ってることをシズ(篠原涼子)に猛反対されます。

 

おちょやん第53話のあらすじは、菊がみつえと福助の噂を聞いたところから始まります。おちょやん第53話のタイトルは「あんたは相応しない」です。

おちょやん第53話あらすじ

よりによって、岡安の娘なんかと、何を考えてますのや。アカンもんは、アカン。福助、今すぐ別れなはれ。
福助
そんな~。
ええな。

福助は、思わずうなずいてしまいます。

 

こないな時でも、鶴亀家庭劇の稽古が始まります。

一平
今回の演目は、1本目は恋愛もの。2本目は、祭囃子にしようと思います。ほんで、3作目に「母に捧げる記」をやります。
小山田
心得た。んで、配役は?
須賀廼家千之助
ちょっと待ってくれ。その本、手直ししたで。

一平の書いた「母に捧げる記」は、「マツトン婆さん」にタイトルが変えられていました。

一平
なんぼなんでも、これは。
須賀廼家千之助
その方が面白いやろ。
一平
俺は、今回の脚本で母親の無償の愛を描きたかったんです。
須賀廼家千之助
お前に、親の何がわかんねん。出来へんのやったら、辞めても・・・
千代
せやけど、そないなお婆さん役はいてへん思いますけど。
須賀廼家千之助
わしじゃい。わしがやるんじゃい。やんのか、やめんのかはっきりせいや。

一平の脚本は、ほぼ丸々赤字で直されていました。

 

一方、岡安に久しぶりに大口のお客さんがきました。そして、そのお客さんは菊のところの得意さんで、菊がすすめてくれたんやという。

シズ(篠原涼子)は、すぐに菊のところに行きました。

なんの用だすか。
シズ
一言、お礼言わせてもらいたくてな。岡安のこと勧めてくださったってな。
言わんといてって言うたのに。
シズ
お菊お姉さん、ほんまに大きなお世話だす。ウチをこけにするのも大概にしておくんなはれ。
何をそんなに目くじらたてることがありますのや。大口のお客さんを分家の岡安に紹介しただけだすよ。感謝こそされ、目くじらたてられることはあれしまへんで。
シズ
福富からの施しは、お断りだす。そないして、恩を売って姉さんがええ気分になるだけだすやろ。岡安は、わての店だす。わてが守っていきます。
上等や。岡安がどないな台所事情か、わてが知らんとでも思てるのか。いつまで続けられるか、楽しみやな。
シズ
おおきに。福富が芝居茶屋続けられへんかったから言うて、わてとこも同じやと思わんとってくなはれ。ほんまに、がっかりしました。福富と競ってきたから、今の岡安があると思ってきました。それがなんだす。こないな店に、うちの大事な娘を嫁がす気あれしませんよって。
よう覚えとき。岡安なんぞに、暖簾分けせんかったら福富は、今でも続けてた。あんたも娘も二度と顔見せんといて。

シズは、帰っていったあとに菊は、みつえに言います。

これ以上、福助そそのかさんといて。人には、それぞれ相応しい居場所があるねん。あんたは、うちに相応しない。

岡安に帰った、みつえを千代は心配します。

千代
だんないか。
みつえ
だんないことない。
千代
なんで、ご遼さんはあんなに菊さんのことを嫌うんやろか。
ハナ
わてのせいや。

そう言って、ハナが二人の会話に入ってきました。

ハナ
シズも生まれた時から、わてと福富が仲悪かったのみてきたからよってな。
千代
菊さんのお母さんとですか?
ハナ
わてが元々、福富のお茶子だったんは知ってるよな。そこから、暖簾分けしてもろて岡安を作った。無我夢中で働いて、ようけお客さん来てくれるようになったんや。けど、何人かのお客さんを引き抜いてもうてた。いつの間にか、福富と犬猿の仲になってしもてた。シズも菊さんも、それを見て大きくなったから、仲悪なって当然や。堪忍やで。
みつえ
やめてえや。
ハナ
そやけど、びっくりしたわ。岡安の娘と福富の息子が惹かれあうなんて。ここだけの話、おばあちゃんは、みつえの味方や。絶対、幸せになり。ええな。
みつえ
おおきに。おばあちゃん。大好きや。

おちょやん第53話のあらすじはここまで。おちょやん第54話の感想につづく

おちょやん第53話感想

おちょやん第53話のあらすじは、岡安に福富から大口客を紹介されたことで、シズが菊のところに乗り込んでいきました。

シズは、お客さんを紹介してもらっているんだから、あんな強くいわんでよくないって思ってしまいました。

 

なんのプライドなんだろって。普通に、ありがとうでええと思うんやけどな。実際、岡安の経営も時代背景と供に苦しくなってきてるし。

そもそも、岡安って分家やから・・・なんでそんなに強くいうのやろってのも、ありました。でも、その経緯はハナが話していましたね。

 

客を抜いたら、どうしても関係は悪くなりますよね。客がハナがいいから岡安行くってなっても、福富からすると、客を抜かれたって思いますからね。

そう考えると、シズも菊も被害者みたいなもんなのかもしれません。みつえと福助もそうですが。

 

でも、みつえも福助もシズの壁を超えないと結婚は難しいんちゃうかな。この2人の恋路はどうなっていくんやろ。

シズが折れるのかな。ハナが間に入るのかな。おちょやん第53話の感想はここまで。おちょやん第54話の感想につづく。

あなたにおススメのページ

おちょやん第54話あらすじ「無償の愛」
おちょやん第11週のネタバレ,あらすじはコチラ
千代のモデル浪花千栄子の人生とは?
千之助(ほっしゃん)のモデルはコチラ
おちょやんの公式ガイドはコチラ