このページでは、NHK朝ドラ「おむすび」の第46話ネタバレ,あらすじを吹き出し(会話方式)でお伝えしています。
おむすび第45話あらすじで、結(橋本環奈)は翔也(佐野勇斗)の献立を沙知(山本舞香)と一緒に考えました。
おむすびのあらすじ第46話は、夏休みこども防災訓練の準備がはじまるところからはじまります。おむすび第46話のタイトルは「炊き出し隊長」です。
おむすびあらすじ第46話
平成19年(2007)7月、「さくら通り商店街 夏休みこども防災訓練」が開催されます。そのため、「ヘアサロンヨネダ」に人が集まって話し合いをします。
イベントの中に、紙芝居が組み込まれているのは、だんだん子どもたちにあの日のことを経験していない層が増えてきたからです。
恒例の炊き出しもあります。
結(橋本環奈)は炊き出し隊長を頼まれ、献立から食材の仕入れまで一手に任されました。
結は、さっそく専門学校で桜庭(相武紗季)先生に相談します。専門学校では、炊き出しのような大量調理は2年になってからの授業です。
しかし、実際の現場で必要なことであることから、急遽大量調理の献立を考える授業になります。
栄養士として、大量調理は企業、病院、福祉施設などあらゆる場所で行われることです。そのため、実践的な授業を行います。
結たちの班もさっそく昼休みに話し合いをします。
沙知が住んでた姫路は、震災の影響がほぼないエリアでした。佳純(平祐奈)もまた、神戸では被害の少なかった垂水区に住んでいました。
森川(小手伸也)は、東京に住んでいたのでテレビの映像でしか見ていません。班員は、結は糸島に住んでいると勘違いしていました。
結は商店街の集会所に、聖人(北村有起哉)、愛子(麻生久美子)、福田(岡嶋秀昭)、美佐江(キムラ緑子)、菜摘(田畑志真)、要蔵(内場勝則)に集まってもらいました。
震災の話となると暗い雰囲気になってはいけないので、愛子がフォローを入れます。
震災直後は、なかなか食料が行き届かず幼い子や高齢者に最初に届いたのは、被害の少ない地域の女性が届けてくれた「おむすび」でした。
その女性は、温かい「おむすび」を食べて欲しかったのだが、道路が倒壊しており到着までに時間がかかり冷えていたのです。
電気もガスも通っていなかったため、レンジも使えませんでした。美佐江の話を聞いているうちに、結も少しずつ当時の記憶を思い出しました。
回想シーン
若林(新納慎也)や他の市の職員が配っていきます。しかし、聖人や美佐江がもらおうとしたときはほとんど食料が残っていませんでした。
独身にもかかわらず、お腹が空いていたことからズルして家族分もらうような人もいました。お腹がすいて苛立っている人も多く、そのことを怒ります。
物資が全員に行き届くように、公平なことをすることが必要です。
実際に、聖人が管理を初めてから物資が全員に行き届くようになりました。おむすび第46話のネタバレ,あらすじはここまで。おむすび第47話のネタバレ,あらすじにつづく。
あなたにおススメのページ
おむすび第47話のネタバレ,あらすじ
おむすび,ネタバレあらすじキャストまとめ
おむすび公式ブックはコチラ