このページでは、NHK朝ドラ「おむすび」の第51話ネタバレ,あらすじを吹き出し(会話方式)でお伝えしています。
おむすび第50話あらすじで、結(橋本環奈)は夏休みこども防災訓練を「炊き出し隊長」としてイベントを無事成功させました。
おむすびのあらすじ第51話は、夏休みこども防災訓練の打上げをするところからはじまります。おむすび第51話のタイトルは「日本一の職人」です。
おむすびあらすじ第51話
「夏休みこども防災訓練」が終わり、打ち上げが行われようとしていました。

若林(新納慎也)は、結(橋本環奈)たちのおかげで子どもたちは楽しく震災について学ぶことができたと感謝しています。

それは、結たちも同じでした。大量調理する機会はそうないので、普段経験することができないこと体験ができたことを喜びます。



打上げが行われているところに、サングラスをした佑馬(一ノ瀬ワタル)が突然やってきました。


佑馬は、歩(仲里依紗)を迎えにきたのです。




結も当時のことを少しずつ思い出します。
歩がロサンゼルスに旅立つために、結は代わりに孝雄(緒方直人)のところに行きました。20足の靴を担いでお願いしました。

だから、お姉ちゃんは靴の修理頼みたかったんです。真紀ちゃんもお父さんが仕事している姿見たいはずやけん。お姉ちゃん、明日海外行くんです。だから、どうしても伝えたくて。
孝雄は黙ったまま聞いて、結がもつ袋から靴を取り出しました。
歩がロサンゼルスに行く日に、真紀(大島美優)の墓参りに行きます。

そこに、孝雄がやってきました。孝雄は、靴をもって言います。






せやから私、福岡でギャルしとった。全然向いてなかったのに。せやから、なんとか笑えるようになった。じゃあ、真紀ちゃん。行ってくるね。

そういって笑いました。



結が神戸に引越してから1年が経過しました。言葉は、関西弁を話すようになっています。翔也(佐野勇斗)もまたうまくいきはじめていました。
変化球を上手に使うようになり、星河電器のエースの澤田(関口メンディー)とならび、二枚看板に成長します。
そのため、プロのスカウトにも注目される存在となってきていました。おむすび第51話のネタバレ,あらすじはここまで。おむすび第52話のネタバレ,あらすじにつづく。
おむすび第51話の感想
おむすび第51話のあらすじでは、商店街の防災訓練が無事終わり打ち上げをしているところに歩が仕事でロスに行く必要がでました。
そのため、孝雄にお願いしようと思っていた靴のカスタムを結がお願います。そして、孝雄がそれにこたえようとするというストーリーでした。
すべてがうまくいっていますよね。頑固おやじだった孝雄も、娘が望んでいたことだと知ると急にやる気を出しました。
結に悪気はないのですが、悪人が娘の名前を使ったら孝雄は騙されるかもしれませんね。それぐらい、娘に対する思いが強いです。
歩もちょっと、諦めている感じだったので・・・結のおかげです。人と人をつなぐっていうのがまさにそうやなって思います。
結局、孝雄と歩も結がつなげた形になりました。本当に、すべてがうまくいっているところです。何か嫌なことが起きる前触れのような気がしてなりません。
翔也もプロに注目されるような選手になってきました。プロ野球選手と結婚なんて、結は本当に女子アナみたいですよね。
順風満帆なところで、結の就職活動。いったい、結はどんなところに就職するのでしょうか。楽しみですね。おむすび第51話の感想はここまで。おむすび第52話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
おむすび第52話のネタバレ,あらすじ
おむすび,ネタバレあらすじキャストまとめ
おむすび公式ブックはコチラ