錦戸亮(西郷従道/さいごうじゅうどう)

このページは、2018年の大河ドラマ「西郷どん」の中で西郷従道(信吾)を演じるキャスト錦戸亮(にしきどりょう)さんについて紹介します。

 

また、後半には錦戸亮さんが演じる西郷従道が「西郷どん」の中で、どんな活躍をするのかについても詳しく触れていきたいと思います。

 

少しだけ簡単に説明すると、従道は西郷家の三男になります。なので、西郷隆盛(鈴木亮平)や吉二郎(渡部豪太)の弟役になります。

 

やがては、兄の西郷隆盛と別の立場となってしまいますが詳しい内容については後半をご覧ください。その前に、まずは錦戸亮さんがどんな芸能人なのかをまずは見ていきます。

 

 

錦戸亮はどんな芸能人なの?

錦戸亮さんといえば言わずと知れたジャニーズ事務所の関ジャニ∞(エイト)のメンバーですよね。顔良し、歌良し、演技も出来るということで関ジャニ∞の中でも一位、二位を争う人気メンバーです。

 

女癖が少し悪いという噂がありますが…。人気女優の新垣結衣さんと噂になったこともありましたね。そんな錦戸亮さんですが、1984年生まれの現在33歳になります。

 

1997年にジャニーズ事務所に入社し、俳優としてデビューしたのは翌年の1998年に放送されたドラマ「びんぼう同心御用帳」でした。まだ14歳の時だったんですね。

 

それからどんどん演技力をつけていき、2003年にはNHK連続テレビ小説「てるてる家族」に出演しています。「てるてる家族」は、主演の石原さとみさんが演じる冬子の初恋の相手役で人気を集めました。

 

2005年には沢尻エリカさんと共演し視聴者の涙を誘ったドラマ「1リットルの涙」に出演しました。主題歌の「3月9日」も当時すごい人気曲になってみんな聞いてましたよね。今では多くのドラマで主演を務める人気俳優となっています。

 

映画デビューは2010年の「ちょんまげぷりん」で、初映画にして主演を務めました。出演する映画はダブル主演などもありますが、ほぼ主演を務めています。2018年2月にも映画「羊の木」の公開しました。

 

また、今回の大河ドラマ「西郷どん」で初めて大河ドラマに挑戦します。ジャニーズの中でも、俳優業に力を入れているうちの一人になりますので、西郷どんでどんな演技をするのか楽しみですね。





西郷どんの西郷従道の見どころ

錦戸亮さんが演じる西郷従道は、西郷隆盛の弟になります。間に吉二郎がいてますので、三男になります。この従道は、とにかく武闘派の人間の一人になります。

 

兄の西郷隆盛を慕ってずっと、側でいますが西郷隆盛の制止を超えて行動することもあるほどです。特に、村田新八(堀井新太)と有村俊斎(高橋光臣)らと一緒に京都所司代暗殺を図るシーンが見ものになります。

 

また明治政府が出来てから、大久保利通(瑛太)と西郷隆盛の関係が悪くなった後には、新政府側につくことになります。そのため、ずっと側で一緒に戦ってきた兄の隆盛とたもとを分かちます。

 

西南戦争の際には、西郷隆盛も追い詰める役を命じられ複雑ながらもその役目をまっとうするのが西郷従道という人物になります。なので、一番の見どころとしては西南戦争になりますので最後まで目が離せない存在です。

 

途中、途中で西郷隆盛のことを助ける役目になりますのでどんな形で兄をサポートしていくのかというのも見どころのうちの一つになるでしょう。京都所司代暗殺をはかるシーンのような武闘派なところも注目です。

 

どうしても、西郷隆盛は調整役というイメージですがそこにしっかりと支えてくれる武闘派の存在として弟・従道の存在が頼りになります。また、錦戸亮さんがどのように演じてくれるのかも注目になりますね。

 

関連記事

風間杜夫(西郷吉兵衛/さいごうきちべえ役)

松坂慶子(西郷満佐子/さいごうまさこ役)

鈴木亮平(西郷隆盛/さいごうたかもり役)

渡部豪太(西郷吉二郎/さいごうきちじろう役)

桜庭ななみ(西郷琴/さいごうこと役)