



なつぞら第52話のあらすじ
信哉(工藤阿須加)がなつに連絡しようと風車に急いでやってきました。


なつは、サンドイッチマンも知らない状況でしたが慌てて歌舞伎町に向かいました。なつと信哉が一緒に行くと、小高いステージで、看板を前後につけてタップダンスを踏んで、呼び込みをしていました。

なつは、咲太郎の姿を見て悲しくなってしまいます。そんな、なつの視線に咲太郎が気づきました。

そういって、咲太郎はなつを路地裏に連れていきます。



信哉は怒って、咲太郎の胸倉をつかみます。

なんとか二人を、なつが引き離します。









そういって、なつは泣き崩れます。そこに、見回りをしていた警察がやってきて・・・咲太郎やなつたちは警察に連れていかれます。
翌日、なつはマダム(比嘉愛未)に警察に迎えに来てもらったことを謝罪し、今の気持ちを打ち明けます。




咲太郎は、川村屋で働くのを亜矢美(山口智子)のために断ったのだ。

そこに、野上(近藤芳正)が亜矢美を連れてやってきました。

亜矢美は、マダムにそういって咲太郎の借金を1万円だけ支払いにやってきました。

そういって、お金を受け取りません。しかし、亜矢美も引かず二人は押し問答をします。







なつが見た咲太郎の絵は、父の絵によく似ていました。

なつぞら52話のあらすじはここまで。なつぞら53話のあらすじにつづく。
なつぞら第52話の感想
なつぞら52話のあらすじでは、なつが咲太郎に怒りをあらわにするというストーリーでしたね。しかし、最後に亜矢美が咲太郎が描いていた絵を見せてくれて、なつの心が変化していくのが伝わってきました。
しかし、なつは咲太郎がいるとはいえよく歌舞伎町の風俗街に行きましたね。ノブさんがいたからなんでしょうけど、咲太郎も仕事しているわけだから。
お金を返済するために、咲太郎は咲太郎なりに働いていたので・・・そこに乗り込んでいって仕事を途中で止めるのは違うかなあって思いました。
せめて、仕事が終わって時間を決めて話をするみたいなことにしないと、結果警察にみんなが捕まって・・・マダムとかにも迷惑をかけてしまいました。
でも、亜矢美さんは咲太郎の本当のお母さんみたいでしたね。なつが、咲太郎に対して怒っているということを察知してましたね。もちろん、咲太郎に事情を聴いたんだと思います。
それでも、咲太郎がどんな思いで絵をかいてもっていたのかを話されると、なつは一瞬にして昔の自分に戻っていました。
それを見て、咲太郎が亜矢美と一緒に暮らしていて良かったなあって思いました。咲太郎が余計なことをして、なつが就職できなかったのは事実。
なつからすると、余計なことしないでって気持ちもあったのでしょうが、この絵を見たらそんなことを言えないって、なつは思ったかもしれませんね。
なつが北海道にいた間、咲太郎には咲太郎の人生がありました。それを否定することはできない。そして、咲太郎もなつと同じように絵を大事に思っていた。
それがわかるだけで、なつはいいんだと思います。なつは、咲太郎に謝罪するのかな。そんな気がしました。なつぞら52話の感想はここまで。なつぞら53話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
なつぞら第53話あらすじ「負けんな」感想
なつ(広瀬すず)モデル・奥山玲子とは?
なつぞら(夏空) ネタバレ,あらすじを最終回まで暴露
なつぞら第51話あらすじ「サンドイッチマン」感想