このページは、朝ドラ「ひよっこ」の92話のあらすじと感想についてお伝えしていきます。ひよっこの第92話のタイトルは「壁ノック」です。
ひよっこの91話のあらすじと感想で、米子(伊藤沙莉)が三男(泉澤祐希)を下さいと太郎(尾上寛之)に言いました。太郎はどうぞどうぞと答えたのです。
その続きとなるひよっこ第92話のあらすじと感想をお伝えしていきます。まずは、あらすじからみていきながら、その続きとして後半に感想を書いていきたいと思います。
ひよっこ92話のあらすじ
太郎は、三男にここに婿入りするのかと確認します。

米子に聞こえないように小さな声でいうのでした。


善三(斉藤暁)がそういってお金を渡します。そのお金をもって、三男は「すずふり亭」に向かいました。
一方、島谷純一郎(竹内涼真)は真っ直ぐ帰らず月時計で飲んでいました。そこに、なぜか早苗(シシド・カフカ)がやってきました。


そう島谷に確認します。

三男たちは「すずふり亭」にやってきました。

みね子は、みんなに三男のことを紹介します。そして、太郎はなぜか高子(佐藤仁美)のことが気になっています。そこに時子(佐久間由衣)がやってきました。

みんなで盛り上がって会話してから、太郎たちは奥茨城村に帰っていきました。みね子もすずふり亭の仕事が終わり、自分の部屋に戻りました。部屋に戻ると島谷から壁をトントンされます。

そう島谷がみね子を誘うのでした。ひよっこ92話のあらすじはここまで。ひよっこ93話のあらすじにつづく。
ひよっこ92話の感想
ひよっこ92話のストーリーは、三男たちがすずふり亭にやってくる回でしたね。なんだか、不思議な回でしたね。みね子たち3人は久しぶりの顔を見て喜びましたね。
なんか、太郎たちが東京に来た理由ってあまりわからないままでしたね。ただ、羽を伸ばしたかったんですかね。まあ、わからなくもないですが・・・。
奥茨城の方では、その話題になっているでしょうね。しかし、三男はこのまま婿入りしてしまうのかな?なんて思いましたが、本人はその気はない様子ですね。
今のところは、米子のことも好きでなさそうだし・・・確かにあの米屋で後継ぎになるってのはとても大変そうですからね。私が三男でも嫌かも。親子の板挟みになるし。
もう少し、ほかにも社員とかがいるのであれば大丈夫なんでしょうけど、なんせ親子だけですからね。三男としては、なんとしても婿養子だけはなりたくない。そんな想いがあるんかもしれません。
一方、島谷の方はなんかいやな予感がしてきましたね。なんちゅうか、実家の会社がうまくいっていないってのは、父親を尊敬している島谷だけにショックなんでしょうね。
その話を最初に聞いたのが、早苗だってことも今後の展開に大きく影響がありそうな予感がします。なんちゅうか、島谷と結婚するのはみね子ではなく早苗になりそう。
そんなことを予感してしまいました。まあ、まだ先の展開は読めない段階ですけどね。それにしても、あかね荘の壁は薄いんですね。壁たたいて、話しても声が聞こえる。
そこまで薄いとさすがにちょっと嫌かなあ。付き合っているうちは楽しくていいんですけど。今後みね子と島谷がどうなるのか注目ですね。ひよっこ92話の感想はここまで。ひよっこ93話の感想につづく。