このページは、NHKの朝の連続テレビ小説「エール」の第106話のあらすじを吹き出し、会話方式でお伝えいたします。後半には、感想も書いていますので最後までご覧ください。
エール第105話のあらすじでは、音(二階堂ふみ)のために裕一(窪田正孝)が教会で慈善音楽会を行いました。音は、涙を流して喜びました。
エール第106話のあらすじは、音が料理しているところから始まります。エール第106話のタイトルは「鉄男が抱える悩み」です。
エールあらすじ106話
華(古川琴音)は、音に言われて庭にあるトマトを取りに行きます。すると、裕一が体操をしていました。


華は、裕一の体操を見て不思議に思います。








その晩、鉄男(中村蒼)がやってきました。しかし、カツレツを食べたいと言っていた華の食が進みません。















鉄男の家族の話をしようとする華を裕一がわざと遮りました。そんな、鉄男に仕事の依頼がやってきます。テーマは、家族の絆でした。そのため、鉄男は迷っていました。

鉄男は、ラーメンを食べに行くと池田(北村有起哉)に会います。







池田は、そうアドバイスしていなくなりました。そして、鉄男は家族の絆をテーマにした作詞を断りました。裕一は、杉山にそのことを聞いて驚きます。
鉄男と裕一とバンブーで話をしていました。





完成した校歌のお披露目会に行くため、裕一と鉄男は福島に向かいました。今回の里帰りが、鉄男にとって忘れられない旅になるとは、誰も思っていませんでした。エール106話のあらすじはここまで。エール107話のあらすじにつづく。
エール106話感想
エール106話のあらすじは、鉄男の苦悩を描いたストーリーでしたね。これまで、戦後に裕一が音楽を辞めかけました。
久志も悩み苦しみ、酒と博打に逃げていた時期がありました。これまで、鉄男だけはずっとうまくいってるのかなって勝手に思っていたけど・・・幼少期は一番苦労したのが鉄男でした。
だからこそ、家族をテーマにしたような歌詞は書けない。鉄男は、そう言って作詞の仕事を断りました。ちょっと、気になったのは杉山です。
鉄男のことが気になってるのかなって感じました。女関係は、特に感じられなかった鉄男ですがここに来て新しい展開かも?そんなことを予感しました。
でも、裕一は本当に世話焼きさんですよね。鉄男のことを心配して母校の作詞をお願いするっていうのは、裕一らしいなって思います。
鉄男自身は、どんな思いで福島に戻るのか複雑な気持ちですけど・・・スカッとした気持ちで戻ってこれたらいいなあって思います。
鉄男の父や母、そして兄弟がどんなことになっているのか。そんなところが気になりますね。強くたくましい鉄男の弱い部分。
それが明日以降にわかるのかもしれません。楽しみです。エール106話の感想はここまで。エール107話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
エール第107話あらすじ「未来は変えられる」感想
鉄男(中村蒼)のモデルはどんな人だったの?
エール22週のネタバレあらすじ「ふるさとに響く歌」
エール あらすじ,キャスト総まとめ!
エールの裕一のモデルはどんな人なの?