古関金子(関内音のモデル)はどんな人物だったの?

NHK連続テレビ小説(朝ドラ)で「エール」が2020年4月から放送スタートします。今回の朝ドラ「エール」は、「六甲おろし」や「栄冠は君に輝く」等を作曲した古関裕而(こせきゆうじ)さんが主役のモデルです。

「エール」の主役は、古山裕一(窪田正孝)で古関裕而さんをモデルにしていますが、ヒロイン・関内音二階堂ふみ)もまた、古関金子(こせききんこ)さんをモデルとして重要な存在です。

 

今回の記事では、そんな古関裕而さんの妻・古関金子さんがどんな人だったのか。どんな人生を歩んでいたのかを見ていきます。

少し前置きが長くなってしまいましたが、ここからは朝ドラ「エール」関内音のモデル・る古関金子さんがどのような人物だったのか一緒に見ていきましょう。

古関金子の生い立ち

古関金子さんは、内山安蔵・みつ夫妻の三女として生まれています。父の安蔵さんは陸軍第十五師団に物品を納入する業者で、ある程度裕福な家でした。愛知県というと、天下人三人を輩出した県としても有名です。

幼いころから音楽や文学が好きで、オペラ歌手になりたいと考えていました。お転婆だった金子さんですが、12歳の時、安蔵さんが亡くなってしまい、その後は母・みつが家業を継いでいます。

 

兄の内山勝英さんが満州に行って事業を興していたので、金子さんも遊びに行きましたが帰りの船がまさかの座礁・沈没してしまったのです。

人生何が起きるか分からない、その出来事で金子さんは死を覚悟したと言います。その後、生きて帰れたことから新たな出会いが生まれます。生涯の伴侶となる、古関裕而さんと出会います。

古関裕而との馴れ初め

出会いと言いますか、出会うきっかけは金子さんが作り出します。1930年1月に新聞である記事を読み、すぐに手紙を書きました。書いた相手は新聞記事になっていた古関裕而さんです。

新聞記事は裕而さんについてこのように掲載されています。「福島の無名の青年が、国際作曲コンクールで入賞」単純に素晴らしい人がいるものだと感心したのでしょう。

 

ここから手紙を通じての遠距離恋愛がスタートしていきます。裕而さんは金子さんとの関係をドイツの作曲家ロベルト・シューマンと妻のクララに見立てています。

金子さんはラブレターの中から、裕而さんの愛を多く受け取りました。創作した曲を全て私のクララ、つまりは金子さんに捧げるという手紙はその愛の深さを表しています。

 

同じころに、金子さんは実家の家計を助けるため雑誌編集の手伝いを住み込みで始めています。また声楽についても教師に習い始めました。

古関裕而との結婚

好きになったら、時間など関係ありません。現代であれば、スピード婚の部類に入ってくるでしょうが文通を始めて半年余りで裕而さんは金子さんと会いに愛知県豊橋市まで赴きます。

金子さんは、そのまま福島県へ裕而さんとともに行って結婚します。秋に日本コロンビアの招きで、2人は上京して裕而さんは専属作曲家となりました。

 

金子さんは帝国声楽学校の声楽部本科に編入し、声楽を学び始めます。金子さんの声楽の才能は圧倒的に優れており、ベルトラメリ能子に師事して舞台にも出ました。

「カヴァレリア・ルスティカーノ」「トスカ」などの舞台です。しかし、金子さんは子宝に恵まれ子育てに専念するため学校を中退してしまいます。相当悩みますが、子育てとの両立は難しいと考え中退を選びます。

古関金子の才能

金子さんは、子育てに専念しながらも声楽への情熱は失われることがありませんでした。子育てが一段落した1940年、ディーナ・ノタルジャコモに師事して裕而作曲の放送オペラ「朱金昭」などに出演し始めます。

しかし、当時は戦争の足音が背後に迫ってきていました。戦争が激化していくにつれて、出演する機会も減少していきます。時代を考えると仕方がないという面もありました。

 

戦後は生活していくのに精一杯でしたが、1958年に「婦人文芸」に参加し、詩・随筆を寄稿します。その後は海外旅行を裕而さんと行き、同人誌にも寄稿してそれまでの作品をまとめて刊行することになりました。

声楽の才能もありましたが、詩人としても才能があったのです。1980年、乳がんが全身に転移して68歳で亡くなります。今で考えると早すぎる死です。

古関金子のまとめ

古関裕而さんの妻、金子(きんこ)さんについて書いてきましたがどのような人生を送ったのか掴んでいただけたでしょうか?

裕而との出会いからスピード婚には驚きましたが、声楽の才能がありながら志半ばで断念してしまわざるを得ない状況は残念に思います。

 

その人生は裕而さんと出会い、声楽・子育て・戦争・生活・余生と流れていきました。人生は川と同じで、一つの流れの中を人が選択をしながら進んでいきます。

金子さん自身、好きな相手と結婚し、声楽は残念でしたが音楽に囲まれた満ち足りた人生だったのではないでしょうか?朝ドラ「エール」でどのように描かれるのか楽しみですね。

1件のコメント

小関金子さんの写真がみたいです。家族は見れないなで、たまに見てたので、興味深く思いました。どんな家族でどんな生活だったのか?教えて下さい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)