このページは、NHK大河ドラマ「光る君へ」第47話のネタバレ,あらすじを吹き出し(会話方式)でお伝えしています。
光る君へのあらすじ第46話で、まひろ(吉高由里子)は双寿丸(伊藤健太郎)のおかげで、斬りあいの中から逃げ出しました。
光る君への第47話のあらすじは、隆家(竜星涼)が刀伊の襲撃を都に知らせるところからはじまります。光る君への第47話のタイトルは「哀しくとも」です。
光る君へ ネタバレ,あらすじ第47話
藤原隆家(竜星涼)は、刀伊の者が壱岐を襲撃したことを都に上申書をだしました。すぐに、頼通(渡邊圭祐)に知らせが届きます。


しかし、道長(柄本佑)にもすぐに伝わります。隆家は、実資(秋山竜次)にも知らせていたからです。実資がすぐに、道長のところに報告に行ったのです。
道長は、大宰府に行っていたまひろ(吉高由里子)のことを心配します。

陣定で、実資は力説しました。

公卿たちは、事の重大さはわかっていません。頼通(渡邊圭祐)は公卿たちと同様の反応でした。

なんの対策をしないことに、実資は怒ります。道長も頼通のことを叱ります。それでも、頼通は判断を変えません。

4月26日になり、実資が隆家からの文をもって道長邸を訪れていました。文の中には、隆家が刀伊を対馬まで追い返したことが記されています。道長はそれを聞いて、安堵しました。



その後、隆家は褒賞を朝廷に願いでますが、陣定で反対にあいます。



実資は怒りますが、褒賞はこの時わずか一人でした。
まひろは、難を逃れた後に大宰府に滞在した後に隆家と共に都に帰ってきました。まひろの無事を家族が喜びます。

その後、まひろは彰子(見上愛)に挨拶に行きました。そこで、道長と会います。二人の間に沈黙が流れます。
そこに、倫子(黒木華)がまひろのことを呼んでいると女房に言われ、まひろは倫子のところに行きました。


光る君へ第47話のネタバレ,あらすじはここまで。光る君へ第48話/最終回のネタバレ,あらすじにつづく。
あなたにおススメのページ
光る君へ最終回ネタバレ,あらすじ
光る君への公式ブックはコチラ
光る君へ見逃し配信はコチラ
おむすび,ネタバレあらすじ吹き出し
光る君へネタバレ,あらすじまとめ