このページは、2017年度の前期のNHK連続テレビ小説「ひよっこ」のキャストについて紹介します。その中で、主演の谷田部みね子(やたべみねこ)を演じるキャスト・有村架純(ありむらかすみ)さんについてみていくんやんね。
また、それと同時に朝ドラ「ひよっこ」の中で谷田部みね子がどんな活躍をするのか。見どころはどこにあるのかについても後半に詳しくお伝えしていくんやんな。
主演なので、簡単に説明するのは難しいねんけど、奥茨城で育ったおっとりとした女性が東京に行くことになって成長していくことになるんやんね。
詳細については、後半をご覧くださいね。そのまえに、まずは有村架純さんについてどんな女優なのか。これまでどんな作品に出演してきたのかについてみていきます。
有村架純はどんな女優なの?
有村架純さんは、1993年生まれの現在23歳になるんやんね。出身は空港で有名な兵庫県伊丹市になります。2016年の年末の紅白歌合戦の司会をしていたことでも有名ですよね。
女優としては、なんといっても朝ドラ「あまちゃん」で大ブレイクしたのは記憶に新しいところですよね。天野春子(小泉今日子)の若い時代を演じていました。そのことから、まだ23歳なんや。って個人的に感じました。
あまちゃんの出演後は、もう一気にスターダムに駆け上がっていきましたね。映画「ビリギャル」やフジテレビの月9にも主演としてでてるんやんな。なので、再度朝ドラの登場は正直驚きましたね。
ちゅらさんなどを手掛けた脚本家で今作「ひよっこ」を書き下ろす岡田惠和さんの強い希望により主演に選ばれてんな。ただ、NHKについてはそれほど多く出演しているわけではないねん。
あまちゃんの印象が強いのでもっとたくさん出演しているように感じるねんけど、実はNHKはそれ以外には「つるかめ助産院」に出演しているのみになんねな。なので、大河ドラマにも出てへんし・・・そのあたりは意外ですね。
最近では、アニメの声優のような仕事も行っていますので、多才な才能を発揮している女優さんですね。「あまちゃん」で有名になって、紅白の司会もしていますので知名度は抜群です。
あまちゃん以降ずっと、視聴率が高い朝ドラに再びもどってきた有村架純さんの演技に注目ですね。脚本家の岡田さんも好きなので、「あまちゃん」のように人気がでるのではないかと期待しています。
ひよっこで谷田部みね子の見どころ
そんな有村架純さんが今回の「ひよっこ」で演じる谷田部みね子は、奥茨城に住むなまりがすごくある高校3年生になんねな。高校卒業後は、実家の農家を手伝おうと考えていてんけど父の実(沢村一樹)が東京に出稼ぎに行って戻ってきいへん。
そのため、みね子も東京に行き実家に仕送りするという生活を送るねんな。時は、東京オリンピックが行われた高度経済成長期真っ只中のストーリーになんねん。性格はおっとりしている中で、母・美代子(木村佳乃)のようになりたいと願ってるねんな。
田舎から都会に出るので、様々な苦労をしながら成長していくんやんね。主演やから、見どころってずべてなんやけどその中でも田舎から東京に出る人の気持ち。家族に対するみね子の想い。
いなくなった父・実への想いと、尊敬してやまない明るい母・美代子への気持ち。そういったところに注目してみていくといいかなって思います。次第に、東京にしっかりと根をはり生きていく女性に成長していく姿は働く人の勇気になると思うねんな。
せやから、日本の朝を元気にしてくれるねん。みね子のそういったところをどのように演じてくれるのか。有村架純さんらしい演技に期待したいですね。4月から始まるドラマの中でも最も楽しみなドラマになんねな。
コメントを残す