このページは、4月スタートの朝ドラ「ひよっこ」のキャストについて紹介しています。ここでは、ヒロイン谷田部みね子(有村架純)の父・谷田部実(やたべみのる)を演じる沢村一樹(さわむらいっき)さんについてみていきます。
それと同時に、「ひよっこ」の中で谷田部実がどんな活躍をするのか。見どころはどこにあるのかについても終盤に詳しく解説していきます。簡単に説明すると、朝ドラによくあるダメ親父の典型的なパターンですね。
農業が不作であった年に、借金をつくってしまう。その返済のために東京に出稼ぎにいくことになります。しかし、期間が過ぎてももどってこない。そんな父親になります。
他の詳しい内容については、後半にお伝えしますね。その前に、沢村一樹さんがどんな俳優さんなのか。これまでにどんな作品に出演してきたのかについてまずはみていきたいと思います。
沢村一樹はどんな俳優なの?
沢村一樹さんは、1967年生まれの現在49歳です。正直、相当驚いたんですけど沢村一樹さんってもう50才前なんですね。もっと若いと思っていたので超びっくりです。
私の個人的な沢村一樹さんの印象というのは、バラエティー番組などで見せるエロ伯爵というキャラですね。2枚目俳優なのにエロいってところが正直でいいなって印象をもっていますね。
出身は、鹿児島県ですね。主な作品としては、「続・星の金貨」や「ショムニ」、「ごくせん」などがあります。私の中で最も印象に残っているのは、「浅見光彦シリーズ」ですね。浅見光彦シリーズのサスペンスが好きですね。
浅見光彦シリーズでは、辰巳琢郎さんや速水もこみちさんが他にもやっていますが、沢村一樹さんが一番いいですね。これだけ、人気も実力もある俳優さんなのですが、NHKは案外多くない出演です。
大河ドラマに「篤姫」と「利家とまつ」に出演しているぐらいですから、沢村一樹さんの実力で言えばもって出演していてもおかしくないかなって思ったんですけどね。しかも、今回の「ひよっこ」がNHKの連続テレビ小説は初出場です。
なので、年齢こそ49歳ですがどこか初々しさみたなところがあるかもしれませんね。朝ドラはどこか独特の雰囲気がある現場だと言われていますので、そういう意味では沢村一樹さんでも緊張するかもしれませんね。
初出演ということもありますし、役どころがヒロインの父ということで注目が集まる役だと思います。そして、今後の沢村一樹さんがNHKで引っ張りだこになるようなきっかけになる作品になりそうな気がしますね。
民放だけでなく、NHKに今後もどんどん出演してほしいなって個人的には思いますね。民放ももちろんいいんですけど、NHKの作品ってどこか大作のものが多いので、今後の出演に期待です。
ひよっこでの谷田部実の見どころ・役どころ
そんな沢村一樹さんが今回の朝ドラ「ひよっこ」で演じるのは、ヒロインの父・谷田部実になります。農家で畑仕事が好きな人物。しかし、農業が天候の関係であまりにも不作だったときに借金をつくってしまいます。
そのため、本当は行きたいわけではなかった東京の工場に出稼ぎに行っています。人当たりはよくみね子にも優しい父なのですが、東京に出稼ぎに行ってきり消息不明になってしまいます。そのため、妻の美代子(木村佳乃)に迷惑をかけてしまいます。
なので、見どころとしてはいつ谷田部家に姿をみせるのか。それとも何か見せれない理由があるのか。そういった少しミステリアルなところが気になりますね。どういった理由で実家に戻ってこなくなったのか。
また、実を追いかけて東京に出稼ぎにやってくるみね子に会うことはあるのか。どんな再会になるのか。そのあたりが実の一番大きな見どころになるのかなって思います。あとは、沢村一樹さんがそんな父親をどのように演じるのか。
元々がダメ男なのか。それとも普段は本当に優しくていいお父さんなんだけど、ある日突然行方がわからなくなっただけなのか。そういったキャラクターについてもちょっと気になりますね。笑い担当のような気がしますね。
コメントを残す