西郷どん第13話ネタバレ あらすじ「変わらない友」

このページは、大河ドラマ「西郷どん」(せごどん)13話「変わらない友」のネタバレあらすじを書いています。西郷どんネタバレ・あらすじを見たくない人はこのページを今すぐ閉じてください。続きは見たい人だけみてね。

 

西郷どん第12話のネタバレ・あらすじで、島津斉彬(渡辺謙)が輿入れの決まった篤姫(北川景子)に本当の役割を伝えました。その後、安政の大地震が起き、吉之助(鈴木亮平)は自らの体を張って篤姫のことを守りました。

 

ここから、その続きとなる13話のネタバレ・あらすじになります。タイトルは「変わらない友」です。しつこいようですが、ネタバレやあらすじを見たくない人は今すぐページとじてくださいね。ネタバレ注意になります。そんな西郷どん第13話ネタバレ・あらすじスタート!





西郷どんのネタバレ・あらすじ13話

大地震の影響で、篤姫の輿入れは延期になりました。しかし、篤姫は安政3年に無事に徳川家定(又吉直樹)の奥になることができました。吉之助は島津斉彬(渡辺謙)の命を受けて婚礼のための準備に働きました。

 

そのことで、初めて斉彬に褒められ酒を注がれました。吉之助は、斉彬に褒められ照れ笑いします。ただ、斉彬の夢が吉之助にはまだ遠い先の未来のようにしか感じませんでした。それぐらい、異国のものは日本とは異なっていたのです。

 

その後、吉之助は約3年ぶりに薩摩に帰ります。帰ると、吉二郎(渡部豪太)らが皆で迎え入れてくれます。西郷家は、相変わらず貧しいが吉二郎はお金ならなんとかやっていけると吉之助に心配をかけるようなことは言いません。

 

そして、その晩に正助(瑛太)ら旧知の仲間が集まって斉彬とどんな話をするのかなど聞かれてます。しかし、吉之助は真面目だから酒を飲みながら話せるようなことはないと・・・その話をシャットアウトしてしまいます。

 

そのため、空気が悪くなった場所でしたが正助が結婚することを打ち明けます。相手は、満寿(ミムラ)で旧知の仲であったという。正助が結婚することでめでたい話になりお酒を飲みながらおおいに盛り上がりました。

 



 

大久保正助と西郷吉之助

一方、虎寿丸がヒ素を飲んで亡くなってから男児のいなくなった斉彬のもとに男の子が生まれます。名は哲丸という。そのことを自分のことのように喜ぶ吉之助。お祝いに島津久光(青木崇高)もかけつけます。しかし、御家のためにと話す久光に斉彬は注意します。

 

これからの時代は、家などの小さなくくりではなく国のためになにをするべきかを考えるように厳しくいわれた久光は、斉彬の考えにまるでついていけていません。そのため、ただ茫然としていました。

 

正助の祝言の日も吉之助は忙しく仕事をしていました。またも薩摩を離れ江戸で仕事をしなければならなくなったのです。そこで、大久保正助は必ず役に立つから江戸に一緒に連れていってほしいと吉之助は斉彬に願い出ます。

 

しかし、正助はその西郷吉之助の行為に激怒します。自分は、自分の力で江戸に行く。だから、余計なことはするなと吉之助に言い大ゲンカになってしまったのです。お互い喧嘩をしたまま、吉之助は江戸に再び旅立つ日がきます。

 

正助は、本気で行こうとせずに家にいると次右衛門(平田満)が心配しています。そして、なによりも妻の満寿が行ったほうがいいと後押しします。

 

その言葉で、意地を張っていた正助は吉之助と一緒に薩摩を後にするのでした。西郷どん13話のネタバレ・あらすじはここまで。西郷どん14話のネタバレ・あらすじにつづく





あなたにおススメの記事

西郷どん第14話ネタバレ・あらすじ「慶喜の本気」

西郷どん(せごどん)ネタバレ,あらすじを最終回まで暴露!