西郷どん第5話ネタバレ あらすじ「相撲じゃ!相撲じゃ!」

このページは、大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」5話「相撲じゃ!相撲じゃ!」のネタバレあらすじを書いています。西郷どんネタバレ・あらすじを見たくない人はこのページを今すぐ閉じてください。続きは見たい人だけみてね。

 

西郷どん第4話のネタバレ・あらすじの最後に、島津斉彬(渡辺謙)が吉之助(鈴木亮平)のの願いを受け薩摩藩の当主になりました。第5話のネタバレ・あらすじはその続きから始まります。

 

第5話のタイトルは「相撲じゃ!相撲じゃ!」です。しつこいようですが、ネタバレやあらすじを見たくない人は今すぐページとじてくださいね。ネタバレ注意になります。そんな西郷どん第5話ネタバレ・あらすじスタート!





西郷どんのネタバレ・あらすじ5話

島津斉彬の代替わりに、薩摩藩全体が盛り上がっています。そこで、御前相撲が行われるということで吉之助らも気合いを入れています。

 

西郷家で、相撲の練習を行っている一方で、正助(瑛太)の家は未だに謹慎の状況に変化はありません。そのことをはがゆく思う正助なのでした。

 

そこに、有村俊斉(高橋光臣)がやってきて、斉彬が由羅(小柳ルミ子)たちになんら罰をくださないことや正助の父など罰せられたものを赦免しない方針だということにがっかりしています。

 

吉之助もその話を聞いて、相撲で勝って赦免を直訴するとますます張り切って練習をはじめます。その様子を糸(黒木華)はじっと見つめていました。

 

吉之助以外にも特に新八(堀井新太)が相撲に気合いを入れています。新八と相撲をとると吉之助が負けることもあります。それだけ、皆が気合いをいれて御前相撲に取り組んでいます。

 

そんな矢先に、糸に縁談の話があるという。糸のことを好きでいる正助の応援をする吉之助だが、いかんせん正助は謹慎中の身になります。

 

なので、なんとしても御前試合で正助の謹慎をといてもらわなければと吉之助や新八がさらに気合いを入れて練習に励むのでありました。

 



 

御前相撲で吉之助が優勝

いよいよ御前相撲の日がやってきました。そこには、4人の姫たちの姿もあり美しい姫に気に入られようと男たちはみな一様に気合いを入れています。

 

特に、於一(北川景子)の美しさは周囲のものが目を見張るものがあります。そして、そこに島津斉彬がやってきていよいよ御前相撲がスタートします。

 

この御前相撲には、斉彬の部下になるようなものを探していました。なので、事前にどんな人物かしっかりと調べた上で斉彬は相撲の取り組みを真剣に見ています。

 

しかし、肝心の新八がお腹を壊してしまい出られなくなってしまいます。そのため、代わりに吉之助が町の代表として御前相撲に参加しました。斉彬も吉之助と聞いて目を輝かせています。

 

その頃、糸は吉之助の家に草履のお礼に小物入れを編んでもってきていました。その帰りに正助と会います。正助は、糸が思っているのが吉之助であることを知ります。

 

糸も縁談ではなく、自分の好きな人の側にいたいという想いをもっています。正助は、それを知り糸のことを応援することにしたのです。

 

一方、吉之助は御前相撲で見事に優勝をします。そこに、島津斉彬が降りてきてわしと相撲をとろうというではありませんか。吉之助が勝ったら首がはねられる。

 

そんな恐怖とは裏腹に於一は、吉之助が勝つ方にかけているという。そして、吉之助は本気で斉彬と相撲をとります。西郷どん5話のネタバレ・あらすじはここまで。西郷どん6話のネタバレ・あらすじにつづく。





あなたにおススメの記事

西郷どん第6話ネタバレ・あらすじ「謎の漂流者」

西郷どん(せごどん)ネタバレ,あらすじを最終回まで暴露!