西郷どん第6話ネタバレ あらすじ「謎の漂流者」

このページは、大河ドラマ「西郷どん(せごどん)」6話「謎の漂流者」のネタバレあらすじを書いています。西郷どんネタバレ・あらすじを見たくない人はこのページを今すぐ閉じてください。続きは見たい人だけみてね。

 

西郷どん第5話のネタバレ・あらすじで、島津斉彬(渡辺謙)の御前相撲でが吉之助(鈴木亮平)が優勝します。そして、斉彬と相撲をとることになります。西郷どん第6話のネタバレ・あらすじはその続きから始まります。

 

第6話のタイトルは「謎の漂流者」です。しつこいようですが、ネタバレやあらすじを見たくない人は今すぐページとじてくださいね。ネタバレ注意になります。そんな西郷どん第6話ネタバレ・あらすじスタート!

 



 

西郷どんのネタバレ・あらすじ6話

吉之助は、斉彬を相撲で投げ飛ばしてしまい、牢屋にいれられてしまいます。於一(北川景子)の投げ飛ばせの声に勢いに乗って投げてしまったのです。

 

そして、牢屋に入った吉之助は先に牢屋に入っていた男に話かけますが異国の歌を歌うだけで会話になりません。吉之助が運ばれてきたご飯を食べていると、その男が首をしめてきました。

 

そのため、吉之助はその男を体で吹っ飛ばします。その男は、刀を抜いたので吉之助が一発くらわします。その一撃で、男は気絶します。

 

その晩、牢をだされた吉之助は家に、その男を背負い連れていきます。見た目は明らかに日本人で名前はジョンという。だが言葉が通じません。そこで、吉之助は正助(瑛太)の家に行きます。

 

正助なら言葉が通じるかもしれないと思ったからです。しかし、正助も言葉がわからないという。そして、次右衛門(平田満)が作っていた辞書を貸してくれました。

 

ジョンは、かけこむように朝ご飯を食べます。ジョンは、アメリカの漁師だったそうだがそれ以上のことは教えてくれません。実は、このジョンの目的を聞くことが吉之助が牢屋に入れられていた目的だったのです。

 

そして、ジョンが風呂を出た後に土佐に行かなければならないという。死罪にはならないようにするからとその理由を聞き出します。すると、ジョンの母が土佐にいて母親に会いに戻ってきたのだという。

 

そのことを吉之助が報告すると、ジョンの母親が元気にすごしていると書状が届き、ジョンの母がいつも着ていた作業着が大量に届いたのでした。それを喜ぶジョン。吉之助も思わずもらい泣きしてしまいます。





島津斉彬とジョン万次郎

斉彬は、ジョン万次郎にいろんなことを聞き出そうと洋食を用意して招き入れます。そこで、なぜアメリカは日本に対して軍艦を向けてくるのかを聞きます。

 

ジョンは、日本と戦争をしたいわけではなく、金や日本の食料、石炭などに興味をもっており・・・あくまでも商いをしたいと思っているのだという。もし、軍艦を撃ち落とすと戦争になる。

 

そうなれば、兵器が圧倒的に発展しているアメリカに勝てる可能性はないと教えてくれます。そして、島津斉彬はジョンが土佐にいるまでの間、知っていることを教えて欲しいと頼みます。

 

ジョンは、それを快くOKしてくれました。そして、さっそく島津斉彬はジョンの力を借りて船をつくり始めたのでした。そして、このことで吉之助は斉彬から褒美をもらいます。

 

吉之助が願いでたのは、正助の謹慎の解除と島流しにあっている次右衛門を町に戻したいという願いでした。それを斉彬は快く了承してくれました。

 

数日がたったある日、吉之助へ思いを寄せる糸(黒木華)に偶然会います。吉之助は、糸に正助が糸にはというのですが、糸は嫁入りすることを決めたという。

 

そして、吉之助にずっと今まで好きだったと告げます。そういい、笑顔いっぱいで別れて嫁いでいったのです。西郷どん6話のネタバレ・あらすじはここまで。西郷どん7話のネタバレ・あらすじにつづく。

 



 

あなたにおススメの記事

西郷どん第7話ネタバレ・あらすじ「背中の母」

西郷どん(せごどん)ネタバレ,あらすじを最終回まで暴露!