このページは、NHKの大河ドラマ「西郷どん」の有馬新七(ありましんしち)を演じるキャストの増田修一朗(ますだしゅういちろう)さんを紹介します。
また、増田修一朗さんが「西郷どん」で演じる有馬新七がどんな役になるのか。見どころはどこにあるのか等を後半に詳しく解説していきます。
少しだけ先にご説明すると、有馬新七は主人公・西郷吉之助(鈴木亮平)や大久保正助(瑛太)の幼馴染役になります。詳細は後半をご覧くださいね。
その前に、まずは増田修一朗さんがどんな俳優さんなのか。これまでにどんなドラマや映画などに出演しているのかを通してみていきます。
増田修一朗はどんな俳優なの?
増田修一朗さんは、1980年生まれの現在37歳になります。出身は、東京になります。長身で、ちょい悪な感じのイケメン俳優さんですね!
増田修一朗さんは、奈良橋陽子さん主催UPS(あっぷす)Academyという、国際的俳優の養成所を卒業して演技の道に入られています。
この養成所では、別所哲也さんや菊池凜子さんも学ばれていたようですね。増田さんも、留学経験があり英語が堪能なようです!今後海外への進出もあるのでしょうか。
映画デビューは2007年映画『ワルボロ』です。ゲッツ板谷さんの小説、それをもとにした漫画を実写化したものです。不良少年に憧れた主人公を取り巻く物語でした!
増田さんはその後も、品川祐さん監督の2009年映画『ドロップ』や同年『ランディーズ』でも、不良役を演じられています。品川さんの作品には2014年『サンブノイチ』にも出演されていますね!
少し強面なので、そういう役柄が多いのかなと思います。2008年から2011年まで、演劇ユニット「東京深夜舞台」に参加され、舞台でも活躍されていた時期があったようですね。
増田さんが出演されているドラマや映画は多数です。2010年人気シリーズドラマ「医龍」のシーズン3や、2013年映画『永遠の0』、2014年大河ドラマ『軍師官兵衛』、2016年『64』など話題作にも出演されていました。
色々な役どころを演じられている本格派俳優さんだということがわかりました。増田さんの公式ブログでは、強面な印象とはちがって、繊細でお茶目な一面が見ることができました!これから、大きな役で活躍して欲しい俳優さんです!
西郷どんの有馬新七の見どころ
増田修一朗さんが西郷どんの中で演じる有馬新七は吉之助の幼馴染になります。吉之助よりも年上ですが、後輩の吉之助のことを一目置いています。
やがては、大久保利通と西郷隆盛が別の道を進む際には吉之助と共に歩みます。尊王攘夷運動に加担します。壮絶な死を寺田屋でとげることになります。
なので、見どころとしては吉之助との関係になります。正助ではなく、吉之助の味方をすることになった経緯などが大きな注目点になります。また、攘夷運動の際の行動。
寺田屋でどのように最期を迎えるのかなどが大きな見どころになります。幼馴染で、どのように成長していくのか。藩の中でどのような役割をしているのかなど登場も多い人物です。
そのため、キャストの増田修一朗さんの登場も多くなるでしょう。なので、増田修一朗さんの演技についても期待したいと思います。いい役どころなので楽しみですね。
コメントを残す