青天を衝け第4話ネタバレ,あらすじ「栄一、怒る」

このページは、NHKの大河ドラマ「青天を衝けせいてんをつけ)」の第4話ネタバレ,あらすじを吹き出し、会話形式でお伝えします。

青天を衝け第3話のあらすじで、ペリーがやってきて1年後にもう一度来る際に、どう対処するべきか幕府は試案していました。

 

青天を衝け第4話のあらすじは、栄一(吉沢亮)が惇忠(田辺誠一)に本を読ませてもらうところから始まります。青天を衝け第4話のタイトルは「栄一、怒る」です。

青天を衝け見逃し配信はコチラ

青天を衝け ネタバレ,あらすじ4話

嘉永6年、栄一は惇忠の家に浜田弥兵衛の本が手に入ったと聞いたので読みたいと思った栄一は、惇忠の家を訪ねます。

その本には、弥兵衛が商売人として台湾に渡って交渉してきたことが書かれていました。栄一は、読みながら心が高鳴るのを感じていました。

栄一
かつては、多くのものが海の向こうにおって商いをしてた。なのに、なんで今の日の本は、国を閉ざしているんだい?
惇忠
今から300年ぐらい前に、異国の者が多数入ってきた。その者たちは、異国の神を広め日の本の魂を奪って乗っ取ろうとした。それを東照大権現さまがこの国の神を守り、救ってくださった。

惇忠は、異国と交わったとしても日本古来の誇りを失ってはいけないことを栄一に説きました。栄一も、日本男児として誇り高くあるべきだと心に誓いました。

栄一は、惇忠と話すことで、好奇心を刺激され時を忘れて語り合うこともしばしばありました。

 

この頃、幕府は2度目のペリー来航を控えて品川の沖を埋め立てる大きな工事を始めました。この頃、徳川家定(渡辺大知)が13代将軍に就任しました。

しかし、実務を仕切っていたのは阿部正弘(大谷亮平)と海防参与に就任した徳川斉昭(竹中直人)でした。

 

一橋家の屋敷には、平岡円四郎(堤真一)がきていました。円四郎のことを斉昭が見込み、慶喜の小姓にと考えていたのです。

そして、慶喜(草彅剛)自ら言います。

慶喜
自分のそう臣になってほしい。私には、そのような者が必要なのじゃ。よしなに頼む。

円四郎は、若造の小姓になるのは内心不服でした。しかし、慶喜と話しをしていると人柄や聡明な頭脳に尊敬の念を抱きます。

 

渋沢家では、近隣の藍農家を招いて宴会を行っています。この日は、あらかじめ栄一が仕切ることを市郎右衛門に了承を得ていました。

日頃、このような集まりは年長者から上座に座るようにしています。しかし、権兵衛を栄一が上座に座らせました。

栄一
今日は、権兵衛さんが大関だかんな。

栄一は、百姓が今年に作った藍葉の出来で番付をつくり席を決めていたのです。その番付を喜作が公開しました。

そのことで、ランクの低いメンバーから反発が起きます。そのため、宗助は栄一と喜作を叱ろうとします。しかし、それを市郎右衛門が止めます。

市郎右衛門
権兵衛さんの藍葉が良かったのは、事実じゃ。権兵衛さんは、工夫して作っておった。その工夫しているところをどこかで話したかったんじゃ。

そういうと、怒っていた農家の他のメンバーも黙ります。

栄一
武州藍を日本一にするように、皆で高めあっていこうじゃないですか。

 

嘉永7年1月、黒船でペリーが2度目の訪日をしました。ペリーは、江戸に砲台ができていることを知り、態度を硬化させます。

その頃、江戸城に阿部、斉昭、彦根藩藩主・井伊直弼(岸谷五朗)、佐倉藩藩主・堀田正睦(佐戸井けん太)らが集まり開国について話会いました。

 

堀田や井伊直弼はアメリカの攻撃を恐れ開国をするように言いましたが、斉昭は開国を断固反対しました。阿部は、迷った末に交渉させました。

結果として、日米和親条約締結されました。そして、下田と函館の港を外国にも開きました。ただし、アメリカとの通商については拒絶しています。

 

その頃、栄一は岡部の陣屋にいました。本来は、宗助と一緒に市郎右衛門が行く予定だったのだが、紺屋まわりで忙しかったため、栄一は名代で行きました。

利根吉春
こたび姫様が、輿入れのため物入りゆえに、渋沢宗助1000両。渋沢市郎右衛門500両の御用金を申しつける。

栄一は、「はい」だけ言うように宗助から言われていましたが、そうしませんでした。

栄一
御用を伺いにきただけなので、今お受けすることはできません。父に確認した上で、了承すれば再び参ります。
利根吉春
承知しますと言え。

しかし、栄一は聞き入れません。心配した宗助がその場から栄一を引きずりだしました。

 

宗助から経緯を聞いた市郎右衛門は、その晩、栄一に確認します。

市郎右衛門
なぜ、すぐ払うと言わなかったのか?
栄一
百姓は、武家に尽くすのは道理だと思います。けど、年貢をとりそれとは別に御用金をひっきりなしに命令する。その道理は、どこからくるんだい?
市郎右衛門
お上の悪口は、やめろ。明日行って、払ってこい。

翌日、栄一は御用金を届けました。その帰りに叫びました。

栄一
承服できんぞ。バカバカしい。

青天を衝けせいてんをつけ第4話ネタバレ,あらすじはここまで。青天を衝け第5話ネタバレ,あらすじにつづく。

あなたにおススメのページ

青天を衝け第5話ネタバレ,あらすじはコチラ
青天を衝け見逃し配信はコチラ
青天を衝け第4話を無料でみるならコチラ