このページでは、NHK朝ドラ「あんぱん」の第63話ネタバレ,あらすじを吹き出し(会話方式)でお伝えしています。
あんぱんあらすじ第62話で、たかし(北村匠海)は帰還して千尋(中沢元紀)が亡くなったことを知りショックを受けました。
あんぱんのあらすじ第63話は、たかし(北村匠海)がのぶ(今田美桜)に会いに行くところからはじまります。あんぱん第63話のタイトルは「のぶ復活」です。
あんぱんあらすじ第63話
たかし(北村匠海)は、のぶ(今田美桜)に会うため高知に向かった。たかしが焼け野原になった高知を見回っているところ・・・


のぶとたかしは、4年ぶりの再会でした。



のぶは、打ちひしがれていました。

たかし、うち教師をやめたが。子どもらに向き合えなくなってしまった。うちは、子どもらに取り返しのつかないことをやってしまった。あの子らを戦争に向けたのは、うちや。





正しい戦争なんてあるわけないんだ。まやかしの戦争のために、家族も友人も敵も味方もたくさん死んだ。千尋も・・・
千尋が最後に言ってた言葉がずっと耳に残ってる。この戦争もなければ、愛する人のために生きたい。だから、正義なんて信じちゃダメなんだ。そんなものすぐにひっくり返るから。
僕は、逆転しない正義を見つけたい。千尋のために僕ができることは、それしかない気がして・・・何年かかっても、たくさんの人を喜ばせたいんだ。
そう思ったら、絶望なんてできない。生きる希望がわいた。だから、次郎さんのためにも子供たちのためにも、のぶちゃんも生きるんだ。
のぶは、たかしの言葉を受け止めます。そこに、のぶが知ってるこどもに「ハチキンのお姉ちゃん」と声をかけられます。


のぶが家に帰ると、大きな小包が届いていました。次郎がやっていた速記の本でした。のぶは、速記の本をめくります。次郎の日記の最後のページを調べて翻訳していきました。

次郎の日記を読むと、次郎の最後の夢が書かれていました。のぶは、それを見て前を向く。
その日から、速記の猛勉強をはじめます。ある日、羽多子(江口のりこ)がのぶの家にやってきました。玄関にでたのは、のぶの義母の節子でした。

節子は、羽多子を通して、のぶが速記を一生懸命やっているのを見せました。


羽多子は、呆れて笑いました。あんぱん第63話のネタバレ,あらすじはここまで。あんぱん第64話のネタバレ,あらすじにつづく。
あなたにおススメのページ
あんぱん第64話ネタバレ,あらすじ
あんぱん第13週ネタバレ,あらすじ
あんぱん公式ブックはコチラ
あんぱんあらすじキャストまとめ