このページは、NHK朝の連続テレビ小説「舞いあがれ(舞い上がれ)」第16話のあらすじ,感想をまとめています。あらすじは吹き出し・会話方式でお伝えしています。
舞い上がれ!第15話のあらすじで、舞(浅田芭路)と久留美(大野さき)は、空高く飛行機を飛ばしました。そして、舞(福原遥)は大学生になり「なにわバードマン」が目にとまりました。
舞い上がれ第16話のあらすじは、舞が「なにわバードマン」の部室を訪ねるところからはじまります。舞い上がれ第16話のタイトルは「人力飛行機」です。
舞い上がれ!第16話あらすじ
舞(福原遥)は、大学生になり「なにわバードマン」サークルが目に留まります。舞は勝手に触ろうとします。

その声に、舞は驚き主翼の骨の部分をつい壊してしまいます。そして、由良(吉谷彩子)に怒られます。

その日の夜、舞は人力飛行機の凄さを家族に話しました。


浩太(高橋克典)が工場に戻った後に、舞はめぐみ(永作博美)と話します。


その日の夜、舞に久留美(山下美月)から電話がかかります。



2人の仲は、小学校からずっと続いていて親友になっていました。久留美(山本美月)は、看護専門学校の1年生。放課後は「ノーサイド」でアルバイトをしています。


佳晴(松尾諭)は、新しくガードマンの仕事をしていました。
翌日、舞は翼の骨を壊した罪悪感と人力飛行機への好奇心から「なにわバードマン」の部室を訪ねました。




すると、そこに鶴田葵(足立英)にやってきて声をかけられます。


舞は、「なにわバード」に入部することを決めました。

そして、鶴田はサークルのメンバーを舞に次々と紹介していきます。女性パイロットの由良(吉谷彩子)や設計担当の刈谷(高杉真宙)がいました。
舞は、デラシネに行きました。そこに貴司(赤楚衛二)がいました。



舞は、指導を受けながら飛行機の作る手伝いをします。


しかし、舞は失敗してしまいます。

舞いあがれ第16話のネタバレ,あらすじはここまで。舞いあがれ第17話のネタバレ,あらすじにつづく。
舞いあがれ!第16話の感想
舞いあがれ第16話のあらすじで、舞は「なにわバードマン」に興味を持ちサークルに入るというストーリーでした。
しかし、先輩の由良はすごく怖かったですね。舞以外の子は、怖かったので誰も入らずに帰ってしまいました。なんで、あんなにツンツンしてるんやろ?
舞もちゃんと謝っているのに・・・。由良は、パイロットで軽い気持ちでサークルに入って欲しくないって気持ちが強かったのかな。
男子が多いサークルっぽかったので、チャラチャラした子とは違うってのがあったのかもしれません。でも、鶴田などの他の人はみんな優しそうでした。
舞は怒られてもあんなに強く言われても入りたいってのは、やっぱり飛行機が好きなんだなって思いました。子どもの頃からずっと変わってないです。
貴司は、だいぶ変わりましたね。システムエンジニアの職業について、営業もしてるって・・・。でも、詩はやっぱり好きなままなんですね。
だから、デラシネにいました。なんか、舞との関係も変わっていなくて安心できます。恋に発展する可能性はあるのかな?
今のところは、そんな素振りがないですけど・・・久留美は、看護師になろうとして学校に行きながらアルバイトをしていました。
父親とのかかわりは、かわってなさそうです。あの年齢で、あれだけちゃんと話ができるってのは素敵ですね。
幼少期が終わって、いよいよ物語がうごきはじめましたね。舞がなにわバードマンでどんなことをするのか。今後も楽しみです。
あと、悠人(横山裕)は株かFXかわかりませんがチャートにはっついていましたね。東大入って就職活動しているはずなんやけど・・・。
登場人物の中で、最も心配な存在ですね。舞いあがれ第16話の感想はここまで。舞いあがれ第17話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
舞いあがれ第17話のネタバレ,あらすじ
舞い上がれ!第4週ネタバレ,あらすじ
鎌倉殿の13人ネタバレ,あらすじまとめ
舞い上がれの相手役は貴司?目黒蓮?
「舞いあがれ!」公式ブックはコチラ