この記事は、NHK朝ドラ「舞いあがれ(舞い上がれ)」第80話のあらすじ,感想をまとめています。あらすじは、吹き出し(会話方式)でわかりやすくお伝えしています。
舞いあがれ!第79話のあらすじで、菱崎重工の重役・荒金(鶴見辰吾)が航空機部品の試作の話をもってきました。
舞いあがれ第80話のあらすじは、笠巻(古舘寛治)が試作品を受けるところからはじまります。舞いあがれ第80話のタイトルは「戻ってきてください」です。
舞いあがれ!第80話あらすじ
舞(福原遥)は昼休憩中に眠ってしまいます。

ちょっと、、、働きすぎじゃない?

やらないかんことが多すぎて。
笠巻たちは、すぐに航空機部品の試作に取り組みはじめました。しかし、試作を請負った飛行機部品は、これまであつかったことのない硬い金属のため、うまく製造できませんでした。

長井さんところに機械を借りよか。長井さんていうたら、小森・・・元気しとるかの。
機械を借りる会社は、小森(吉井基師)の転職先でした。そして、小森に会いました。

ご無沙汰しております。それで、相談ってなんですか?

ニッケル合金を使ってうまいこといかへん。

うちでは、あっためて加工しています。IWAKURAの機械では無理かもしれんけど。

そちらの機械使わせてもらえませんか。父の夢なんです。

長井さんがええんやったら。

小森から頼んでみてくれんか。

はい。勘違いせんとってくれるか。あくまで、先代と笠巻さんのためやから。
そして、長井(や乃えいじ)は了承してくれました。しかし、長井は工場を来月にたたむ話をしてくれました。そのため、小森は次働く場所がなくなっていました。

小森さん、IWAKURAに戻ってきてくれませんか。

俺、いっぺんいらんって言われた。あんとき、悔しかった。

長井さんのところで、決まってるんか?

いえ。

1日だけIWAKURAに来てもらえませんか。今のIWAKURAを見てもらいたいんです。それでも、嫌やったら私たちはあきらめます。
その頃、五島では役場の信吾(鈴木浩介)がカフェに祥子(高畑淳子)や木戸(哀川翔)たちを集めて相談しました。

五島に、人が集まるアイデアなにかないですかね?
五島は、人口減少が深刻で、若者はでていくばかり。逆に五島にやってくる方法がないのか考えていたのです。

そげなことがあれば、もうやっとるぞ。

無人島にテーマパークつくる。

そげな予算はなか。

釣り。釣り教室開くってのはどない?

それはよか。舞にも聞いてみよ。
さっそく、舞に電話します。

ええと思う。私もさくらさんに釣り教えてもろて楽しかった。
舞いあがれ第80話のネタバレ,あらすじはここまで。舞いあがれ第81話のネタバレ,あらすじにつづく。
あなたにおススメのページ
舞いあがれ第81話のネタバレ,あらすじ
舞い上がれ第17週のネタバレ,あらすじ
舞い上がれの相手役は貴司?目黒蓮?
舞いあがれ!公式ブックはコチラ
舞いあがれ!ネタバレ,あらすじキャストまとめ