このページは、NHK朝ドラ「舞いあがれ(舞い上がれ)」第83話のあらすじ,感想をまとめています。あらすじは吹き出し方式(会話形式)でわかりやすくお伝えしています。
舞いあがれ!第82話のあらすじで、久留美(山下美月)は八神先生(中川大輔)と婚約をして、舞(福原遥)は喜びました。
舞いあがれ第83話のあらすじは、舞たちが強度試験に挑むところからはじまります。舞いあがれ第83話のタイトルは「強度試験」です。
舞いあがれ!第83話あらすじ



完成したIWAKURAのボルトの強度が飛行機に耐えられるのか試験がはじまります。それは、朝霧工業との競争でもありました。
舞たちのボルトも合格しました。傷1つない状況でした。そして、次に強度試験が行われます。朝霧工業は39000でした。IWAKURAのものは、38000ぐらいで壊れました。

そして、IWAKURAでこのボルトを本当に作ったのかと朝霧工業に聞かれます。

しかし、朝霧工業は町工場が結集して作ったことに対して批判的でした。

舞がデラシネのところに行くと、編集者のリュー北條(川島潤哉)と貴司が打ち合わせをしていました。リュー北條は貴司(赤楚衛二)の写真をとります。




その後、舞がノーサイドに行くと久留美(山下美月)と佳晴(松尾諭)がいました。八神(中川大輔)の両親と顔合わせする準備をしていました。



そして、顔合わせの日がやってきました。八神家は、なぜか母親1人だけやってきます。







舞いあがれ第83話のネタバレ,あらすじはここまで。舞いあがれ第84話のネタバレ,あらすじにつづく。
舞いあがれ!第83話の感想
舞いあがれ第83話のあらすじでは、強度試験が終了しました。IWAKURAの作ったボルトは、試験をクリアしました。
また、久留美は両家の顔合わせに行きましたが、八神の母に結婚を強烈に反対されます。そのため、佳晴は土下座してお願いしました。
強度試験については、朝霧工業の言うように東大阪の町工場で作ると言うのは現実的ではないかもしれません。
荒金はかなり期待してくれているようですが、「菱崎重工」という会社がどう判断するのかというのがポイントになりますね。
今日は、かなり盛りだくさんで貴司くんのところに編集者がやってきてたことも触れておきたいです。リュー北條なんなんですかね?
貴司くんの良さは、あの素朴なところやのに。垢抜けないあの感じが魅力的なのに、それをとってしまうと魅力が減ってしまいます。
貴司くんは、へんな編集者にあたってしまったなあって感じです。もう少し、短歌を詩を評価してくれる編集者と付き合う方がいいと思いました。
舞ちゃんも貴司くんもそうだけど、少し垢抜けない感じ。純粋なところが魅力的なところです。それをそのまま映し出してくれるような人がいいかなって思います。
リュー北條なんかと付き合っていたら仕事だとしても、貴司くんのメンタルがやがて破壊されてしまう可能性があるでしょう。
そして、今日の最も大事なのは久留美ちゃんの結婚のことです。八神先生は医者ですから、相手の家柄も考えるでしょうね。
久留美ちゃんと八神先生の意思だけでは決められないところがあるので、ある程度は仕方ないと思います。けど、八神先生は結婚する気ならあの場に来るべきだったと思います。
母親が言いすぎてるところを止めないと、結局結婚はうまくいかない。佳晴の土下座は、久留美ちゃんをおもってのことです。
ちょっと、やりすぎではありましたが親が子を想う気持ちの現われ。自分のせいで、久留美ちゃんの幸せを壊したくないという気持ちの一心です。
なんとか佳晴の気持ちが相手の両親に届けばいいのですが・・・舞いあがれ第83話の感想はここまで。舞いあがれ第84話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
舞いあがれ第84話のネタバレ,あらすじ
舞い上がれ第18週のネタバレ,あらすじ
らんまんネタバレ,あらすじ,キャストまとめ
舞い上がれの相手役は貴司?目黒蓮?
舞いあがれ!公式ブックはコチラ