このページでは、NHK朝ドラ「らんまん」の第56話ネタバレ,あらすじを吹き出し(会話方式)でお伝えしています。
らんまん第55話のあらすじで、寿恵子(浜辺美波)は高藤家から飛び出し、万太郎(神木隆之介)のいる十徳長屋にやってきました。そんな寿恵子を万太郎は抱きしめました。
らんまん第56話のあらすじは、寿恵子が万太郎に抱きしめられた後のところからはじまります。らんまん第56話のタイトルは「寿恵子の大冒険」です。
らんまん第56話あらすじ
十徳長屋の井戸端で万太郎に抱きしめられた寿恵子(浜辺美波)は、言います。

何してるんですか?

ごめんなさい。

人のことを散々ほったらかして、今まで何してたんですか?
竹雄(志尊淳)が帰ると、十徳長屋の人たちは万太郎と寿恵子のやりとりに聞き耳をたてていました。

あのね、今お姫様がきてるの。
状況を知った竹雄は、万太郎の部屋に入りました。

万太郎、ただいま帰りました。
2人を見ると、ドレスをきた寿恵子がたたずんでいました。万太郎の部屋は足の踏み場もない状況です。

はあ~。

ようお越しくださいました。釣書はお受けとりいただけましたでしょうか。

はい。でも、ちっともわかってなかったんです。
寿恵子の話を聞いて、十徳長屋の人たちは去っていきます。万太郎がフラれるのを見るのが嫌だったためです。

ええと、まずはお茶でも。

あなたがずっと来なかったのは、雑誌を作っていたからですよね?

はい。石版印刷を学んでおりました。

ご立派な雑誌ですが、序の口なのですよね?

はい。わしは日本中の植物を明らかにして図鑑を作りたいとおもっちょるき。それが生まれてきた自分の役目じゃと思っちょります。

もう決められたんですか?

はい。

決めちょらん。こういうことは2人で決めんとな。今日は、やめときましょう。お茶でも飲んで。

わかっちょることは言っておかんと。雑誌をつくってわかったき。どこにも属さん私が図鑑をだすのは、お金がかかる。研究にもお金がかかる。あなたには、苦労おかけします。

それでも、嫁に来いと?

わしは、あなたがおらんとだめやぎ。草花が日差しや水を欲しがるように、わしには、あなたが必要ながです。わしと生きてください。

それって、万ちゃんの都合だよね。よく考えた方がいいって。万ちゃんの都合で生きてくえって言ってるよ。
壁の穴から話す丈之助(山脇辰哉)の口を竹雄は塞ぎます。

そうですね。槙野さんの都合です。だから、私も都合で決めます。
寿恵子の次の言葉を万太郎たちは待ちました。

私、冒険の旅にでたかった。この部屋を見るまでは、まったくわかってなかった。今だってわからない。ただ、あなたと一緒に生きるのは大変ってことだけ・・・あなたと一緒に走るのは、大冒険です。私、あなたが好きなんです。だから、性根をすえなきゃ。あなたと一緒に大冒険始めるんだから。

寿恵子さん・・・

そのかわり、約束してください。図鑑を完成させるって。真琴先生の八犬伝は98巻、108冊だからこそ八犬伝は傑作なんです。

約束します。生涯かけて、必ずやり遂げますき。あなたと作り上げますき。
万太郎は、再び寿恵子を抱きしめました。そんな寿恵子を見て丈之助が口走ります。

お寿恵さん、男前。俺を嫁さんにして。

ダメです。私は万太郎さんのものですから。
すっかり元気をなくした丈之助は、言います。

ああ、もうこうなったら小説にしてやる。おいみんな、万さんのおごりで牛鍋屋いくぞ。
婚約がうまくいったことで、十徳長屋の人たちも集まっていました。

寿恵子さん、万太郎をどうかよろしくお願いします。

こちらこそ、末永くお願いします。
らんまん第56話のネタバレ,あらすじはここまで。らんまん第57話のネタバレ,あらすじにつづく。
あなたにおススメのページ
らんまん第57話のネタバレ,あらすじ
らんまん第12週のネタバレ,あらすじ
らんまんのモデル牧野富太郎はどんな人?
牧野寿衛(浜辺美波のモデル)はどんな人?
らんまん公式ブックはコチラ