らんまん第58話あらすじ「気掛かりはタキの体調?」

この記事では、NHK朝ドラ「らんまん」の第58話ネタバレ,あらすじを吹き出し(会話方式)でお伝えしています。

らんまん第57話のあらすじで、佐川にいる間、万太郎(神木隆之介)の助手を寿恵子(浜辺美波)がつとめるようになりました。

 

らんまん第58話のあらすじは、綾(佐久間由衣)が看板をかけているところからはじまります。らんまん第58話のタイトルは「気掛かりはタキの体調?」です。

らんまん第58話あらすじ

綾(佐久間由衣)は、店の看板を新しいものに書きかえました。綾は自分で看板をかけかえて、市蔵(小松利昌)に言いました。

万太郎、どんな子連れてくるやろか?

そこに、政府の役人・上田甚八がやってきました。上田がやってきたその日は、峰屋の甑倒しの日でした。

わざわざ今日くるのは、ご無体でございませんか。

上田は、酒蔵を見張ってないと横流しすると嫌味を言います。綾は、それに対して反発をしました。

この頃、政府は酒屋に造石税をとることになっていました。そのことで、酒屋は出荷した時でなく絞った時に税を課せられるようになりました。

甑倒しの日は、蔵人をねぎらう大事な日です。どうか、日を改めていただけませんか。

綾は、土下座をして上田に頼みます。そこに、万太郎が到着しました。

万太郎
信じるがは、そんなに難しいがじゃろか?
市蔵
若旦那。

その声を聞いて、上田が万太郎を問い詰めようとします。

万太郎
わしはもう家を出てすべて、姉にまかせている身です。東京大学に通っておりますき。西南戦争で、政府が大きな借金したことも金をとらねばならんのもわかってます。

そうじゃったら、思いやっていただけませんか。甑倒しは、1年で一番大切な日です。今日のところは出直していただけませんか?

上田は、万太郎の意見を後押しする町人の圧力に負け引き上げていきました。

ありがとう。みなさん・・・ありがとうございます。

そして、市蔵たちは万太郎を囲んで喜びました。

市蔵
若旦那、おかえりなさいまし。竹雄も元気そうじゃの。

みなが大喜びする中で、寿恵子(浜辺美波)は綾に挨拶しました。

寿恵子
西村寿恵子と申します。
初めまして。ようきたね。

甑倒しの宴会の前に、万太郎と寿恵子はお茶を飲んでくつろぎました。

万太郎
すまんのう。忙しい時に。
ううん。久しぶりに家の中が、明るくなったき。今心配なのは、造石税よりばあさまの体調やき。去年の梅雨入りぐらいから胸が痛いいうて。最近だと胸だけでなく、背中や体中痛いみたいで。
万太郎
そんな。どうして、知らせてくれんかった?
おばあちゃんの願いじゃ。おまんが植物を選んで東京大学に出入りすることを誰よりも応援しちょるがよ。

お茶をだしにきた、ふじ(石村みか)も言います。

ふじ
若旦那さまからのお手紙を励みにされちょりました。それに、若旦那さまが奥様を連れてこられたら、晴れ姿がみえそうじゃって。
万太郎
おばあちゃん、そんな・・・嫌じゃ。

万太郎は、タキ(松坂慶子)の体調を心配しました。らんまん第58話のネタバレ,あらすじはここまで。らんまん第59話のネタバレ,あらすじにつづく



あなたにおススメのページ

らんまん第59話のネタバレ,あらすじ
らんまん第12週のネタバレ,あらすじ
らんまんのモデル牧野富太郎はどんな人?
タキ(松坂慶子)モデル牧野浪子はどんな人?
らんまん公式ブックはコチラ