このページでは、NHK朝ドラ「らんまん」の第60話ネタバレ,あらすじを吹き出し(会話方式)でお伝えしています。
らんまん第59話のあらすじで、プレッシャーを感じている綾(佐久間由衣)を竹雄(志尊淳)が支えることを伝えます。
らんまん第60話のあらすじは、タキ(松坂慶子)が医者に質問するところからはじまります。らんまん第60話のタイトルは「セドゥム・マキノイ」です。
らんまん第60話あらすじ
タキ(松坂慶子)は、医師・堀田鉄寛(綱島郷太郎)に往診を頼み話をしました。タキは、もうやり残したことはないと思っていました。
しかし、万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)を見たことで、2人の子供を見たくなったのです。






その頃、万太郎は寿恵子と一緒に小学校に行き、その後に金峰神社に行きました。境内には、バイカオウレンが咲いていました。








2人が峰屋に帰ると、竹雄(志尊淳)が飛んでやってきました。

大学から峰屋に手紙が届いていました。万太郎は藤丸(前原瑞樹)と波多野(前原滉)にロシアから手紙が戻ってきたら連絡して欲しいとお願いしていたのです。
ロシアよりマキシモヴィッチ博士から万太郎宛に手紙が届いていたのです。万太郎がロシアに送ったマルバマンネングサが新種であったのです。
その知らせを受けて、万太郎、寿恵子、竹雄は喜びあいます。学名に「Sedum makinoi Maxim」と書かれていました。「makinoi」が槙野のことで、「Maxim」がマキシモヴィッチ博士のことでした。




万太郎は、新種の命名者にもなれることに寿恵子のおかげで気づきました。
万太郎は、その話をタキにも報告に行きました。

そういって、タキは万太郎の手をとって言います。




らんまん第60話のネタバレ,あらすじはここまで。らんまん第61話のネタバレ,あらすじにつづく。
あなたにおススメのページ
らんまん第61話のネタバレ,あらすじ
らんまんのモデル牧野富太郎はどんな人?
タキ(松坂慶子)モデル牧野浪子はどんな人?
らんまん公式ブックはコチラ
牧野寿衛(浜辺美波のモデル)はどんな人?