このページは、NHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ(カムカムエブリバディ)」第40話のあらすじ,感想を丸ごとお伝えしています。
カムカムエブリバディ第39話のあらすじで、るい(深津絵里)の物語がはじまりました。就職試験に額を見せるように言われて、落ちてしまいました。
カムカムエブリバディ第40話のあらすじは、るいがクリーニング店に戻ったところからはじまります。カムカムエブリバディ第40話のタイトルは「竹村クリーニング店」です。
カムカムエヴリバディ第40話あらすじ
借りた服で面接に行った、るいの面接は額の傷について聞かれ不合格でした。クリーニング店に戻ってきたるい。漫才を見終わった平助(村田雄浩)が、るいに言います。
そして、和子(濱田マリ)は履歴書を見ます。
こうして、るいは、竹村クリーニングに住み込みで働くことになりました。
そして、和子は平助に言います。
翌日、朝ごはんを一緒に食べます。
朝ごはんが終わったらさっそく、仕事がはじまります。そこに、近所の映画館の館長・西山(笑福亭笑瓶)がやってきました。
るいは和子からクリーニングの仕事を丁寧に教えてもらいます。和子は、服を見てどんなことをして汚れたのか想像して仕事をしていました。
そして、和子が銀行に行っている間に、るいは店番をしていました。
るいが店番をしていると、竹村クリーニング店に風変わりな客・ジョー(オダギリジョー)がやってきました。
大量の服に、るいは思いを巡らせます。しかし、その人の日常がまるで見えてきませんでした。服に血がついていると思って不安になりますが、よく見るとケチャップでした。
しかしそのお客さんは、るいが、名前と住所などを聞く前にいなくなってしまいました。そのため、るいは宇宙人と縫い込みました。
カムカムエブリバディ第40話のあらすじはここまで。カムカムエブリバディ第41話のあらすじにつづく。
カムカムエヴリバディ第40話感想
カムカムエブリバディ第40話のあらすじは、るいが竹村クリーニング店に就職するというストーリーでした。
竹村クリーニング店の夫婦、すごくいい人ですね。なんか、本当に安心できる人物です。るいの傷を見たあとの和子の大事にしようねって言葉。
ちょっと、泣きそうになりました。平助の言うように、るいが働く場所は他にもたくさんある。でも、ここで働かせてほしいという、るい。
そこには、額の傷があって、だから大事にしようという和子。るいは、偶然ですが平助と和子に偶然出会って良かったなあって思いました。
すごくいいところに、住み込みで働くことができるようになったと思います。あと、笑福亭笑瓶さん演じる西山に対する扱いが面白かったです。
「さっき捨てたお茶っ葉入れ」っての笑ってしまいました。濱田マリさんの絶妙の感じの大阪弁、すごく素敵です。
私たちも何気なくクリーニング店に服を持っていきますけど、店側の方はいろんなことを考えるんですね。るいも、和子と同じように色々考えるようになりました。
でも、宇宙人のオダギリジョーさんだけは、よくわからない。背景もなにも浮かばない。こういった謎のある人って惹かれてしまいます。
るいもそんな気がします。カムカムエブリバディ第40話の感想はここまで。カムカムエブリバディ第41話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
カムカムエブリバディ第41話のネタバレ,あらすじ
カムカムエブリバディ公式ブックあコチラ
カムカムエヴリバディネタバレ,キャスト総まとめ