この記事は、NHK朝ドラ「舞いあがれ(舞い上がれ)」第49話のあらすじ,ネタバレを吹き出し(会話方式)でお伝えしています。後半には感想も書いています。
舞いあがれ!第48話のあらすじで、舞(福原遥)は、柏木(目黒蓮)に告白されました。そのことを久留美(山本美月)に打ち明けました。
舞い上がれ第49話のあらすじは、ソロフライトの訓練はじまるところからスタートします。舞い上がれ第49話のタイトルは「ソロフライト」です。
舞いあがれ!第49話あらすじ
舞(福原遥)たちは、ソロフライトの訓練がスタートしました。ソロフライトは、一人で単独飛行する訓練です。大河内教官は陸で見守ります。

舞は、初めてのソロフライトでうまく離陸します。しかし、空を飛ぶ隣に大河内教官がいないことから不安になります。

そして、いよいよ課題の着陸です。

しかし、舞は着陸がうまくいきませんでした。舞は、ずっと抱えている着陸をクリアすることが喫緊の課題になっていました。




一方、東大阪ではお好み焼き「うめづ」に悠人(横山裕)がやってきました。


悠人にそう言われますが、雪乃(くわばたりえ)は、めぐみ(永作博美)に知らせます。すぐに、めぐみは「うめづ」にやってきました。そして、悠人に聞きます。










悠人は、そう怒っていなくなりました。
一方、舞は大河内教官のもとで苦手な着陸の特訓をすることになりました。


そして、舞は特訓の成果でセンターラインに着陸しました。

しかし、舞は特訓の影響で熱をだしてしまいます。舞いあがれ第49話のネタバレ,あらすじはここまで。舞いあがれ第50話のネタバレ,あらすじにつづく。
舞いあがれ!第49話感想
舞いあがれ第49話のあらすじでは、舞が苦手な着陸をついにセンターラインに成功させるというストーリーでした。
しかし、その影響で熱をだしてしまいましあた。一方、遥人が「うめづ」に来ているところ、めぐみが話にやってきました。
遥人については、この先きっと痛い目にみるんやと思います。めぐみが言っていたように、確かに幸せそうには見えないですよね。
やっぱり、仲間がいて何かをつくってる。舞のように仲間と一緒に成長しているのとは、決定的に何かが違っているような気がします。
はっきりとしたことは言えないんですけど、遥人にはどこか違和感を感じます。だからこそ、めぐみにも幸せそうに見えてないんやと思います。
とはいえ、遥人は幼いころから一人で勉強するタイプやったからなあ・・・。今更、仲間と何かをするってタイプにはなれそうもないですよね。
大人になっているから、もう性格が変わるのは難しいかな。幼い頃に、うまく導いていればこんな正確にはならなかったんだと思います。
とはいえ、そういうのってすごく難しい。なんか、人生を変えるような友達とか恋愛とかすれば環境が変化するので、人生観がかわるかもしれません。ただ、今のところ難しそうです。
舞は、着陸をセンターラインに止めました。教官に負けたくないって気持ちだけで、頑張っていたのだと思います。
うまく成功したので、緊張の糸が切れたのかな。熱をだしてしまいました。着陸の特訓をしていたので、他の訓練が遅れて困らなければいいんですけど・・・
熱もちょっと心配ですね。舞いあがれ第49話の感想はここまで。舞いあがれ第50話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
舞いあがれ第50話のネタバレ,あらすじ
舞いあがれ!第10週ネタバレ,あらすじ
「舞いあがれ!」公式ブックはコチラ
舞いあがれ!ネタバレ,あらすじキャストまとめ
舞い上がれの相手役は貴司?目黒蓮?