このページは、NHK朝ドラ「舞いあがれ!(舞い上がれ)」の第9週のネタバレ,あらすじを会話方式・吹き出し形式でわかりやすくお伝えします。
舞い上がれ!第8週のあらすじで、舞(福原遥)はチームメイトと共に、筆記試験に合格しましす。そのため、全員でフライト試験に進みました。
舞い上がれ!第9週のあらすじは、フライト訓練が行われる帯広に舞が到着したところからはじまります。舞い上がれ!第9週のタイトルは「私らはチームや」です。
目次
舞い上がれ!ネタバレ,あらすじ第9週
ここからは、舞いあがれ!第9週のあらすじ,ネタバレを1話ずつ吹き出し形式でわかりやすくお伝えしています。
41話(11月28日)「貴司からの短歌」
2007年4月、舞(福原遥)はフライトが行われる帯広校に向かいました。その途中、貴司(赤楚衛二)からの手紙を読みました。
貴司は、旅先から手紙の中に短歌を入れ、舞は貴司の短歌に勇気づけられました。
6人組で組まれていたチームは、半分の3人ずつにわけられました。舞は、柏木(目黒蓮)と水島(佐野弘樹)と同じAチームなります。柏木が舞に言います。

柏木は完璧主義者でプライドが高く、舞に対しても常に上から目線で話をしてきます。Aチームの担当教官は、容赦なく学生を退学させる噂のある鬼教官・大河内守(吉川晃司)でした。
舞たち3人は、大河内教官に戦々恐々の中、フライトシミュレーターによる訓練が始まりました。
42話(11月29日)「初フライト」
舞(福原遥)と柏木(目黒連)、水島(佐野弘樹)の班は初フライトの日を迎えました。3人は、気象の状況や飛行計画をフライト前に短く大河内教官(吉川晃司)へ説明を行います。


舞たちは、問題なく初フライトに進むことができました。しかし、前日の訓練の際にプロシージャーがうまくできなかった舞が3人の中で最初にフライトすることを指名されます。


緊張の中、舞は初フライトに挑みました。
43話(11月30日)「ええ感じで空を飛んでるか?」
一方、久留美(山本美月)は看護師になり病院勤務をしていました。そんなある日、久留美は「ノーサイド」で悠人(横山裕)とばったり会います。


久留美はそれを聞いて舞にメールしました。舞は、すぐに悠人に電話しました。


舞は、悠人の質問に言葉に詰まり何も言えませんでした。舞は、フライトで失敗を繰り返し悩んでいたのです。
帯広の飛行訓練では、一人でフライトできるかどうかが試されます。審査の日である「プリソロチェック」が近づいてきました。
ここで、失格してしまうと退学になってしまいます。舞は、着陸うまくいかずに悩んでいました。
44話(12月1日)「柏木のスランプ」
しかし、そんな舞を見て柏木がイメージトレーニングにつきあってくれました。


舞が悩んでいるを見て、柏木がイメージトレーニングにつきあってくれることになりました。柏木は、舞の手作りのレバーを褒めます。
舞は、作ってくれた浩太(高橋克典)のことを話しました。それに対して、柏木もまた普段、話をしない父の話を舞にしました。
翌日、フライトの内容が突然変更になります。


柏木の自信から大河内教官は、一番手を任せます。しかし、柏木はフライトで失敗を繰り返します。これまで、完璧だった柏木がフライトでミスをしたことで舞や水島(佐野弘樹)は驚きました。
それから、柏木はスランプになります。
45話(12月2日)「スランプ脱出」
柏木(目黒蓮)がスランプになったことを舞(福原遥)は心配します。そのため、大河内教官(吉川晃司)に相談します。


そう言われても、舞は柏木のことが心配でした。そのため、柏木を体育館に呼び出します。倫子らがコースを作ってそこで、地図の練習をみんなでします。
その結果、柏木はスランプを脱しました。
「プリソロチェック」の前日になり、柏木は舞に何かを打ち明けようとします。柏木は、密かに舞のことが好きになっていたのです。そして、柏木は舞に告白しようとします。

柏木はそれ以上いわずに、立ち去ってしまいました。舞い上がれ第9週のネタバレ,あらすじはここまで。舞い上がれ第10週のネタバレ,あらすじにつづく。
あなたにおススメのページ
舞い上がれ第10週のネタバレ,あらすじ
舞の相手役は目黒蓮?結婚相手ネタバレ
舞い上がれ!ネタバレ,あらすじキャストまとめ
舞い上がれ!第8週ネタバレ,あらすじ