鎌倉殿の13人ネタバレ,あらすじ第2話「佐殿の腹」

このページは、NHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人第2話ネタバレ,あらすじを吹き出し方式、会話形式でお伝えしています。また、後半には感想も記しています。

鎌倉殿の13人あらすじ第1話で、伊東祐親(浅野和之)が源頼朝(大泉洋)が北条家にいることを嗅ぎ付け攻めてきました。

 

鎌倉殿の13人のあらすじ第2話は、伊東の軍勢と北条の軍勢がにらみ合っているところからはじまります。鎌倉殿の13人のタイトルは「佐殿の腹」です。

 

鎌倉殿の13人 ネタバレ,あらすじ第2話

北条館では、伊東祐親と北条時政(坂東彌十郎)の軍が一触即発の状態でにらみあっていました。その緊張に、大庭景親(國村隼)が割ってはりました。

大庭景親は、平家を後ろ盾に相模を束ね、伊東祐親よりも勢力は大きい武将です。大庭景親は、三浦義澄(佐藤B作)より事情を聴き、仲裁にやってきたのです。

大庭景親
佐殿は、北条に預け、以後お主の娘とは一生会わせないと起請文を書かせる。

景親は、頼朝を逃がしてしまった落ち度が伊東祐親にもあるとし、両家の着地点を決めました。

 

その頃、源頼朝(大泉洋)と北条義時(小栗旬)は、伊東の追ってを振り切り、富士のふもとまで逃げ身を隠していました。

その際に、鹿狩りに来ていた山内首藤経俊(山口馬木也)と会います。経俊の母は、頼朝の乳母である間柄です。事情を知った経俊は、頼朝に約束してくれました。

山内首藤経俊
力になります。

その日の夜、義時と頼朝は北条に帰ります。その時に、初めて北条と伊東が手打ちになったことを知ります。頼朝は、晴れて客人となります。

政子(小池栄子)は、頼朝の世話を喜んで行っていました。義時にとっては、また悩みの種ができました。

義時
姉上を近づけてはなりませぬ。

義時は、時政(坂東彌十郎)に進言します。しかし、時政の頭は、京からもうすぐやってくる、りく(宮沢りえ)のことで頭がいっぱいです。

一方、八重(新垣結衣)は伊東祐親の命により、江間次郎に嫁ぐことになります。

八重
嫁ぐ前に、千鶴丸に会わせてください。
伊東祐親
千鶴丸は、出家させた。伊豆山権現じゃ。

八重は、祐親の言葉を信じるしかありませんでした。八重には、もう一つの願いがありました。それは、頼朝に会うことでした。

それが、宗時(片岡愛之助)から義時に伝えらえました。

宗時
八重殿は、嫁ぐ前にどうしても佐殿に会いたいと申しておる。

義時は、反対しましたが宗時と祐清が根回しをして、会う場所をセッティングしました。

 

しかし、そのことを義時から聞いた頼朝の反応は薄かった。

源頼朝
今更、会ってどうなる。時の流れに逆らうものではない。わしは行かぬ。

そして、頼朝は宗時への伝言を義時に頼みました。

源頼朝
そなたの兄に伝えてほしい。わしに多くを望むな。わしは、兵など挙げん。戦は苦手じゃ。

義時は、頼朝と宗時。八重と頼朝の板挟みにあっていました。

 

そんな中、頼朝は政子(小池栄子)を誘い三島明神に行きました。参拝に出かけた日、頼朝は政子にこれまでの辛い人生を打ち明けました。

源頼朝
父が戦で死んだ後、14歳で流罪となった。毎日、読経に明け暮れ、八重だけが支えてくれたが、結局は苦しめてしまった。

政子は、涙をぬぐっていいます。

北条政子
あの方の代りはできませぬ。でも、佐殿を私なりにお支えしとうございます。

頼朝と政子は、手を重ねあいました。

 

一方、義時は八重に頼朝が会いに来ないことを伝えなければならない役回りでした。八重に、頼朝が来ないことを話した義時は、宗時(片岡愛之助)にも伝えました。

義時
兄上、兄上は想いが強すぎるのです。頼朝さまは、挙兵する意思はないと申しております。
宗時
えっ?そうか。武家の棟梁になるお方は、本心を明かすことに慎重だ。

そう、一人合点がいっていました。

 

義時はと宗時が北条館に帰ると、父の妻・りく(宮沢りえ)が到着していました。それと、入れ替わりで、姉・政子が伊東家に行っていました。

政子は、八重に頼朝への想いを断ち切ってもらおうと考えたのです。そこで、政子は八重に言います。

北条政子
佐殿が必要としてるのは、私であり八重殿ではない。

八重は、政子の言葉にショックを受けます。

八重
伊東家から、北条家に乗り換えたということなのか。何もかも。

八重は、涙をこぼし想いをとどめました。

 

義時は頼朝を訪ねて、あまりの身の代りの速さを責めました。しかし、頼朝も頼朝なりの理由があり、義時に理解を求めました。

源頼朝
伊東家は期待外れに終わり、幸い北条家が現れた。わしの大望は挙兵して清盛を倒し、この世をただし、後白河法皇の役に立つことだ。そのためには、政子が北条が欠かせぬのだ。

頼朝が大望を話すその目は鋭く、義時は棟梁としての頼朝の威厳に圧倒されるのでした。鎌倉殿の13人のネタバレ,あらすじ第2話はここまで。鎌倉殿の13人のネタバレ,あらすじ第3話につづく

鎌倉殿の13人の感想第2話

鎌倉殿の13人第2話のあらすじでは、大庭景親(國村隼)が間に入ってくれたので、北条と伊東の戦にならずにすみました。そして、源頼朝は北条ですごすことになりました。

また、八重が頼朝と会いたいと伝えますが、頼朝は八重が会おうとしませんでした。頼朝は、八重から政子に乗り換えた形になりました。

 

しかし、頼朝は乗り換えて見切るのが早いですね。源氏が兵を挙げるには北条の力が必要だから政子がという話しです。

八重からすると、たまらないですよね。自分のことを好きで、子どもまで作って・・・いなくなった。その子どもとは会えなくなった。そして、頼朝にも別の好きな人がいる。

 

しかし、頼朝が来なかった責任を全部、小四郎のせいにするのは、宗時ひどいなって思いました。宗時は、嫌な役目は全部、小四郎にやらせます。

小四郎からすると、自分で説明してよって。八重が不憫でならないでしょうね。小四郎は八重が好きだから、余計にそう思うでしょう。

 

小四郎と宗時のやりとりは、笑ってしまいますけど・・・義時は大変な立ち位置だなって、つくづく思います。宗時は、超前向きで勘違いする人です。

時政もマイペースだし・・・大事なところが見えていない。義時がしっかりするはずだなあって。

 

八重と政子の対面シーンは、とっても怖いですね。火花がバチバチ音しそうでした。政子よりも八重の方が身分が上になるのかな。

お互いバチバチしながら、どこか八重の方が貫禄がありました。余裕があるというか・・・本当は怒っているのでしょうけど、それを見せないところが余計に怖かったです。

 

鎌倉殿の13人第2話のMVPは、政子と対峙した八重を選出したいと思います。その凛とした姿が、とても印象的でした。

最後のシーンで頼朝と義時が話すところも良かったんですけどね。それ以上に、八重が政子と対峙した時の凛とした姿が素敵でした。鎌倉殿の13人第2話の感想はここまで。鎌倉殿の13人第3話の感想につづく

 

あなたにおススメのページ

鎌倉殿の13人ネタバレ,あらすじ第3話
鎌倉殿の13人の公式ブックはコチラ
鎌倉殿の13人ネタバレ,あらすじまとめ