このページは、2023年(令和5年)のNHK大河ドラマ「どうする家康」第43話のネタバレ,あらすじを吹き出し(会話方式)でお伝えしています。
どうする家康のあらすじ第42話で、石田三成(中村七之助)が兵を挙げて、家康(松本潤)との大戦がはじまろうとしていました。
どうする家康の第43話のあらすじは、天下分け目の大戦がはじまろうとしているところからはじまります。どうする家康の第43話タイトルは「関ヶ原の戦い」です。
どうする家康ネタバレ,あらすじ第43話
天下分け目の大戦がはじまろうとしていました。
赤坂に組んでいる陣で、地図をながめて家康(松本潤)は真剣に考えていました。
大垣城で籠城をする石田三成(中村七之助)は、総大将の毛利輝元(吹越満)と豊臣秀頼の到着を待っています。
岐阜城からかけつけていた福島正則(深水元基)は勢いよく言います。
しかし、調略の方もふたを開けてみなければわからない状況です。
かつて、武田信玄(阿部寛)にやられた作戦です。家康たちが関ヶ原にでると、石田三成たちは追ってくるだろう。
そこで、待ち受けて戦をしようと考えたのです。
外は、突然の雨が降り出し雷もなります。40年前に、桶狭間の戦いで大高城に兵糧を運んだあの時と同じ空模様です。
家康たちはゆっくりと西に進みました。すると、大垣城から兵がでてきて先回りして関が原に向かいます。
翌日、15万の兵が関が原に集結しました。家康は、関が原にある桃配山に陣を敷きました。背後の大将は、本多忠勝です。前線には、赤鬼とよばれる井伊直政が陣をしきます。
一方の西軍・石田三成は笹尾山に布陣します。しかも、石田三成の軍勢は東軍を取り囲む陣形に成功をします。このまま戦争に突入すれば間違いなく負ける。
そんな中でも、家康の気分は悪くありませんでした。そして、井伊直政も本多忠勝もまた楽しみで仕方ありません。
そういったところに、霧が晴れてきました。
そして、戦闘がはじまります。戦は、土地柄をよく知る西軍が有利ではじまります。しかし、決め手となる小早川(嘉島陸)は戦況をじっくりと見極めてる様子で動きません。
毛利勢が動けば、小早川も動く可能性が高いが毛利勢も動きません。その後ろに陣取った長宗我部勢も何もできませんでした。
家康は、戦況を冷静に見つめていました。三成は、秀頼と毛利勢を待ち続けています。家康は立ち上がっていいます。
家康が前に出てくると、東軍の士気は一気にあがります。
家康は、松尾山を見上げて言います。
一斉に空砲をうつと、小早川はついに決断して山を駆け下りて大谷吉継(忍成修吾)の陣に切り込んでいきます。
そして、次から次へと徳川軍に寝返ることで東軍の勝利になりました。本多忠勝は、最後までかすり傷ひとつ追うことはありませんでした。
井伊直政は、敗走している兵を深追いして腕に銃弾を撃ち込まれてしまいます。
こうして、死者8千人以上だした「関ヶ原の戦い」は終結しました。
西軍の諸大名は、減給、蟄居、斬首などそれぞれの処罰が行われました。石田三成は、関ヶ原から8日後に捕獲され家康と対面しました。
とらえられても、石田三成の堂々とした振る舞いに変化はありませんでした。
石田三成は、京の六条河原で斬首しました。どうする家康第43話のネタバレ,あらすじはここまで。どうする家康第44話のネタバレ,あらすじにつづく。
あなたにおススメのページ
どうする家康第44話のネタバレ,あらすじ
どうする家康最新の公式ブックはコチラ
どうする家康ネタバレ,あらすじまとめ
ブギウギネタバレ,あらすじの吹き出し