このページは、NHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ(カムカムエブリバディ)」第96話のあらすじ,感想をまとめてお伝えしています。
カムカムエブリバディ第95話のあらすじで、錠一郎(オダギリジョー)の提案で家族で岡山に里帰りました。
カムカムエブリバディ第96話のあらすじは、るいが雪衣から事実を聞くところからはじまります。カムカムエブリバディ第96話のタイトルは「Dippermouth Blues」です。
カムカムエヴリバディ第96話あらすじ
算太(濱田岳)が、亡くなったこときっかけに、家族で岡山の雉真家へ行きました。勇や雪衣も歓迎してくれました。
一方、るいは雪衣に安子(上白石萌音)がいなくなった時のことを聞きます。

るいは、安子がロバートと一緒にいたことに対して疑問を抱きました。
そこに錠一郎(オダギリジョー)がやってきて、るいと2人で話しました。



そして、雉真家と大月家で一緒にご飯を食べます。すると、勇は泣き出します。


ひなたは、家族に飾られている写真を見ます。そこに、安子(上白石萌音)の写真がないことに疑問を感じます。
しかし、アルバムに写っていると雪衣がもって見せてくれました。
桃太郎は、勇とキャッチボールをしながら話をしました。


その頃、ひなたは安子が暮らしていた部屋に、安子やるいが映っている家族写真を見つけました。


ひなたは、写真を通して祖父や祖父の姿を見て自分のルーツに想いをはせました。その数日後、錠一郎とるいはジャズ喫茶「Dippermouth Blues」に入りました。



カムカムエブリバディ第96話のネタバレ,あらすじはここまで。カムカムエブリバディ第97話のネタバレ,あらすじにつづく。
カムカムエヴリバディ第96話感想
カムカムエブリバディ第96話のあらすじは、るいと錠一郎が「Dippermouth Blues」に行くというストーリーでした。
算太はやっぱり、お金を返しにやってきたってのが事実っぽいですね。自分が死ぬ前に、どうしても渡したかったんだと思います。
あと、勇の涙も納得です。もう二度と岡山には来ないと思っていたのが・・・やってきてくれたってのがうれしかったんですね。
安子とのことがあって、ずっと心を閉ざしていたるいが、夫をつくり・・・子どもができてしっかり生きていることに安心したんでしょうね。
そして、「Dippermouth Blues」では、定一(世良公則)とそっくりな健一(世良公則)が運営していました。孫には、真一(前野朋哉)。
世良公則さんの登場は、おっ!ってなりました。安子のことも知っているし、いろんな話が聞けそうですね。
るいは、あの日にあったことにたどり着くことができるのでしょうか。なにかしらの手がかりがあればいいんですが・・・
カムカムエブリバディ第96話の感想はここまで。カムカムエブリバディ第97話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
カムカムエブリバディ97話ネタバレ,あらすじ
カムカムエヴリバディネタバレ,キャスト総まとめ
この作品では、ちょっと度が過ぎると感じるくらいに、同じ人を親子二世代にキャスティングするパターンばかりですが、まさか世良公則が息子役で再登場するとは驚きました。嬉しいけど。
主要キャラで、数十年後の高齢者としては別人をキャスティングしたのは、勇と雪衣と清子くらいですか。
清子は、吉右衛門の嫁にスライドしてて、同時に画面に映るわけにいかないから、ということで理解できますが、やっぱり勇と雪衣は「年を経て別人のようになった」ことを強調してるのだろうという気がしてきました。
雪衣の変化を表すために、
キャストも変えてきたのかも
しれませんね。
この作品では、ちょっと度が過ぎると感じるくらいに、同じ人を親子二世代にキャスティングするパターンばかりですが、まさか世良公則が息子役で再登場するとは驚きました。嬉しいけど。
主要キャラで、数十年後の高齢者としては別人をキャスティングしたのは、勇と雪衣と清子くらいですか。
清子は、吉右衛門の嫁にスライドしてて、同時に画面に映るわけにいかないから、ということで理解できますが、やっぱり勇と雪衣は「年を経て別人のようになった」ことを強調してるのだろうという気がしてきました。
雪衣の変化を表すために、
キャストも変えてきたのかも
しれませんね。