このページでは、NHK朝ドラ「舞いあがれ(舞い上がれ)」第118話のあらすじ,ネタバレを吹き出し(会話形式)でわかりやすくお伝えしています。
舞いあがれ!第117話のあらすじで、刈谷(高杉真宙)と玉本(細川岳)が作る「空飛ぶクルマ」を舞(福原遥)が手伝いはじめます。
舞いあがれ第118話のあらすじは、「こんねくと」に笠巻(古舘寛治)がやってくるところからはじまります。舞いあがれ第118話のタイトルは「未来への投資」です。
舞いあがれ!第118話あらすじ
「こんねくと」では笠巻(古舘寛治)が先生となり、子どもたちに東大阪の技術を教えていました。



それを定期的に開催して、子どもたちに喜ばれていました。





そして、舞は刈谷(高杉真宙)に相談しました。





そして、舞と御園は試運転するところを見ていきます。



家に帰って、舞は貴司(赤楚衛二)に相談します。




そして、舞は再び刈谷たちの会社に行きます。





舞は、電動小型飛行機「空飛ぶクルマ」の開発に成功すると、東大阪の町工場にとって大きなチャンスになると考えていました。
それは、めぐみ(永作博美)のIWAKURAだけでなく、他の会社も手を携えて大きなビジネスになると感じたからです。
それを家族に報告します。




舞いあがれ第118話のネタバレ,あらすじはここまで。舞いあがれ第119話のネタバレ,あらすじにつづく。
舞いあがれ!第118話の感想
舞いあがれ第118話のあらすじでは、舞が刈谷と玉本の会社と業務提携することをきめました。そのことに家族も賛成しました。
けど、舞ちゃんは本当にチャレンジしますよね。自分が忙しいとか時間がないとか考えないのかな?どうしても気になるのは貴司くん。
舞ちゃんの仕事を気にしながらなので、自分のことを抑えてるように思うんですよね。歌も書けていない状況で、どんだけ優しいのって思いました。
まあ、舞ちゃんは止めたとしてもなにわバードマンの先輩を手伝うと思います。そのことが、貴司くんはわかっているからかな?
御園さんは、まだどうなるかわからないって止めるかなって思ったんだけど・・・案外、簡単に認めました。
こんねくともまだ新しい会社だから、そんな未来に投資するほど簡単じゃないと思うけどな~。舞ちゃんが入りこみすぎなければいいけど。
あと、笠巻さんは子どもたちに教えられて嬉しそうでしたね。定年になっても、ああいう形でなにか役割があればいいですよね。
そのあたりは、祥子ばんばにも何か役割があればいいんですけど・・・そこは、今後の楽しみです。舞いあがれ第118話の感想はここまで。舞いあがれ第119話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
舞いあがれ第119話のネタバレ,あらすじ
舞い上がれ第25週のネタバレ,あらすじ
らんまんネタバレ,あらすじ,キャストまとめ
らんまんのモデル牧野富太郎はどんな人?
舞いあがれ!ネタバレ,あらすじキャストまとめ