このページは、2023年(令和5年)のNHK大河ドラマ「どうする家康」第10話のあらすじ,ネタバレを吹き出し(会話方式)でお伝えしています。
どうする家康のあらすじ第9話で、家康(松本潤)は一向一揆を和解という形で終わらせました。それで多くの家臣や民をなくしてしまったことを悔います。
どうする家康の第10話のあらすじは、家康が今川を調略していくところからスタートします。どうする家康の第10話タイトルは「側室をどうする」です。
どうする家康 ネタバレ,あらすじ第10話
一向一揆を鎮めた家康(松本潤)は、三河の支配を強めていきました。そして、今川方の国衆たちの調略を進めていきます。
遠見の引間城の主・飯尾連龍(渡部豪太)もその一人です。お田鶴(関水渚)の夫でもあります。
妻・お田鶴(関水渚)は今川氏真(溝端淳平)の従弟で瀬名(有村架純)は幼馴染です。しかし、家康が瀬名を救出する際に鵜殿長照(野間口徹)を自害に追い込んでいました。
飯尾は、それでも今川と松平の橋渡し役になりたいと言います。
永禄7年(1564)夏、瀬名は築山の庵にうつり住んでいました。民の声を聞き、家康に届けるために築山の庵にうつりすんだのです。
そこに、於大の方(松嶋菜々子)がやってきました。
さっそく、家康の側室選びがスタートしました。我こそはという女子が列をつくって面接をします。家康は乗り気だが、瀬名と於大の目にかなう人間が現れません。
そんな中、瀬名は城内で働くお葉(北香那)に目が留まりました。ナタでイノシシをさばく勇ましい女です。そこで、瀬名は登与(猫背椿)にお葉のことを聞きます。
瀬名も於大もお葉のことを気に入りました。
しかし、家康がお葉を嫌がります。
その後、木下藤吉郎(ムロツヨシ)がやってきました。
お葉が側室になって、10ヶ月が経過しました。お葉に女の子が誕生しました。
家康も控えめで、気がつくお葉のことを次第に気にいっていました。そのことで、瀬名は複雑な気持ちになっていました。
そんなある日、お葉が家康に打ち明けました。
お葉が打ち明けたのは、美代でした。お葉は、おなごが好きだったのです。
そのことを家康が瀬名に打ち明けると、瀬名はなぜか嬉しそうにしていました。
その頃、京で将軍・足利義輝が殺されます。信長(岡田准一)は大きく動きはじめました。
一方、甲斐の武田信玄(阿部寛)は上杉謙信との戦に見切りをつけて、今川に目を向けていました。
その氏真(溝端淳平)は、今川館にて飯尾連龍を誅殺していました。
飯尾連龍が家康と通じて謀反を計画しているとして、殺したのです。それを氏真に報告したのは、飯尾連龍の妻・お田鶴でした。
戦乱は、どんどん広がっていました。
どうする家康第10話のネタバレ,あらすじはここまで。どうする家康第11話のネタバレ,あらすじにつづく。
どうする家康第10話の感想
どうする家康第10話のあらすじでは、子どもをたくさん産むために家康は側室をもちました。相手は、イノシシをナタで仕留める強い女性・お葉でした。
しかし、お葉は1人の子供を産んだ後に側室をやめました。お葉は、女性が好きだったことが原因でした。
今回は、お葉がとても怖かったです。そう言われると、女性が好きだったんだなってところは、第10話の最初のところから描かれていました。
家康もお葉を気に入ってきたところだっただけに、家康はとっても残念そうでした。でも、瀬名は自分で選んだにもかかわらず喜んでいました。
まあ、於大の方に言われたからもった側室ですが、瀬名自身は気持ちのええものではないですよね。それを喜んでる家康にも、なんとなく腹立つし。
あと、最後のところで、飯尾連龍が殺されていたのはちょっと怖かったです。妻が密告してるってことですから・・・。こんな怖いものはないです。
お田鶴はどこに向かっているのかな。ちょっと、心配になりますね。あと、信玄の動きも気になるところです。
家康は信玄にどんな形でやり込められるのか。その辺りは注目です。どうする家康第10話の感想はここまで。どうする家康第11話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
どうする家康第11話ネタバレ,あらすじ
どうする家康 公式ブックはコチラ
どうする家康ネタバレ,あらすじまとめ
舞いあがれネタバレ,あらすじの吹き出し