この記事では、NHK朝ドラ「らんまん」の第46話ネタバレ,あらすじを吹き出し(会話方式)でお伝えしています。
らんまん第45話のあらすじで、万太郎(神木隆之介)は寿恵子(浜辺美波)に会いに、白梅堂に行きました。
らんまん第46話のあらすじは、万太郎が大畑印刷所に行くところからはじまります。らんまん第46話のタイトルは「見習いさせてください」です。
らんまん第46話あらすじ
万太郎(神木隆之介)は、植物雑誌の印刷をするため神田にある大畑印刷所に行きました。万太郎は、工場主の大畑義平(奥田瑛二)に頼み工場に入らさせてもらいます。
作業場では、画工の岩下定春が石版に向かって筆を走らせていました。万太郎は、興味をもって近づいていましたが、大畑義平に止められました。

今、大事なところなんで。手が震えてしまうといけないんで。岩下は、錦絵から石版に鞍替えしてもらいましてね。原画を版に写すのに、うちにかなうところはありません。
万太郎は、じっと見ていて・・・もっと見ていたかったが、大畑が依頼内容を聞きたいため座敷に案内されます。

石版印刷の見本をみせていただけませんか?

せっかちな人だ。こちらが図案で、刷り上がりです。
万太郎は、仕上がりの素晴らしさを確認しましたが、もっといい物を要求しました。

ありがとうございます。石版印刷が絵を描くのに適してることも、あの方の素晴らしさもわかりました。木版印刷では、こうはいきません。

その通り。石版なら丈夫だ。一度、版をつくったら300枚は刷れる。

大変に結構です。けど、こちらに任せることはできません。見てください。図案と線の太さが変わっております。

変わってるうちに入りますかね。これが?賭けてもいいですが、この出来栄えで出来るのは、うちだけですよ。

素晴らしい腕です。図案を写すことだけであれば。

どうもトゲのある言い方をしますね。依頼内容も明かさないうちに、うちの画工は腕がないとおっしゃられるんですか?

私はただ、図案を写すことがには限界があると申しております。

なんだと?
大畑は、声を荒げました。

アンタ
大畑の妻・イチ(鶴田真由)がなだめます。

うちの職人を見下してるんじゃねえぞ。

依頼内容を変えますき。わしをこちらで働かせてくれませんか?わしがお願いしたい図版は、線の太さや筆遣いまで、そのままだしてもらわないといけません。
かくなる上は、私が石版にそのまま描いて、自分で印刷できるようになります。こちらで、働かせてやってください。

ふざけるな。うちの画工が気に入らねえからって、自分でやらせろ?馬鹿にしてんじゃねえぞ。

アンタ、深呼吸

どこの世界に、はいそうですかって教える奴がいるんだバカヤロー。

おだまり。お茶。失礼いたしました。御維新の頃は、火消しだったから血の気が多くて。でも、そちら様もそちら様です。簡単にできないことだから、商売が成り立つのです。

承知しております。働くという以上、見習いからやらせてもらいます。日中は、大学で研究があるので、夕方6時から夜中まで通わせてもらってええでしょうか。

こちらは忙しいんです。一から教えてる暇なんて、ないんです。

わかっております。大事な技術を教えていただくので、こちらが大畑さんに授業料を払いますき。

お金払って習わせてくれ?おい、意味わかるか?

お願いします。
その申し出を店主・大畑義平と奥さんのイチ(鶴田真由)は了承しました。らんまん第46話のネタバレ,あらすじはここまで。らんまん第47話のネタバレ,あらすじにつづく。
あなたにおススメのページ
らんまん第47話のネタバレ,あらすじ
らんまん第10週のネタバレ,あらすじ
らんまんのモデル牧野富太郎はどんな人?
らんまん公式ブックはコチラ
らんまんネタバレ,あらすじ,キャストまとめ