このページでは、NHK朝ドラ「らんまん」の第81話あらすじ,ネタバレを吹き出し(会話方式)でお伝えしています。
らんまん第80話のあらすじで、寿恵子(浜辺美波)が万太郎(神木隆之介)との子どもを出産しました。
らんまん第81話のあらすじは、万太郎(神木隆之介)が充実した毎日を送っているところからはじまります。らんまん第81話のタイトルは「幸せな日々」です。
らんまん第81話あらすじ




そういってお酒を一緒に飲みます。


万太郎(神木隆之介)は、長女・園子が生まれた日から新しい家族が増え、幸せな日々を送っていました。万太郎は、子どものことを虫眼鏡で見ていました。

植物の研究と図鑑の発行、子育てに追われながらも万太郎は、充実した毎日を送っていました。ある日、万太郎、波多野(前原滉)、藤丸(前原瑞樹)の3人は、久しぶりに集まります。
3人で牛鍋を囲むと話が大盛り上がり。






藤丸は、万太郎の植物採取も褒めます。



一方、田邊(要潤)は、万太郎の作った図譜を見ていました。らんまん第81話のネタバレ,あらすじはここまで。らんまん第82話のネタバレ,あらすじにつづく。
らんまん第81話の感想
らんまん第81話のあらすじでは、園子が生まれたことで万太郎の生活はより充実しているというストーリーでした。
また、藤丸はふたたび大学に戻って研究をすることになります。一方、田邊教授は万太郎はもう二度と家に来ないことを聡子に伝えました。
藤丸は、万太郎と一緒に植物採取にいけたことがよかったですね。植物について、深く興味を持つようになりました。
これは、波多野も同じで万太郎がいたから植物学をもっと学ぼうとおもうようになっていました。万太郎が好かれる理由は、純粋だからなんでしょうね。
学者の間にあるドロドロしたものがまったくないので、藤丸や波多野は純粋に植物について一緒に話すことができます。
これが、田邊教授や他の学者であればそうはいなかいと思います。どうしても利害関係があるので、純粋な話ができない。そこに、万太郎の強みがあるのかもしれません。
また、聡子が田邊教授の壁をとっぱらってくれる可能性があるのかな?なんかそんな予感がしてきました。聡子は、寿恵子と仲良しなのでうまくいけばいいですね。
田邊教授からすると、そう簡単な問題ではないと思いますが。らんまん第81話の感想はここまで。らんまん第82話の感想につづく。
あなたにおススメのページ
らんまん第82話のネタバレ,あらすじ
らんまんのモデル牧野富太郎はどんな人?
ブギウギのあらすじキャスト一覧はコチラ
らんまんネタバレ,あらすじ,キャストまとめ
牧野寿衛(浜辺美波のモデル)はどんな人?
シダを調べてみると、田邊教授が愛する理由が少し理解出来る気がしたが、人は植物とは違い、感情や知能を持つ事で、この地球場に、バランスを持って共存出来ていない残念な生物だと思う。