このページは、NHK朝ドラ「らんまん」の第10週のあらすじ,ネタバレを吹き出し(会話形式)でお伝えしています。
らんまん第9週のあらすじで、万太郎(神木隆之介)は、寿恵子(浜辺美波)に会いに行きましたが、いなかったのでマツ(牧瀬里穂)と話をしました。
らんまん第10週のあらすじは、万太郎が雑誌制作にとりかかるところからスタートします。らんまん第10週のタイトルは「ノアザミ」です。
目次
らんまん!ネタバレ,あらすじ第10週
ここでは、NHK朝ドラ「らんまん」の第10週のネタバレ,あらすじを1話ごとにざっくりとお伝えしています。詳しい内容はリンク先をご覧ください。
46話(6月3日)「見習いさせてください」
雑誌制作に向かってスタートをした万太郎(神木隆之介)は、神田にある大畑製作所に向かいました。万太郎は、店主・大畑義平(奥田瑛二)に話します。


万太郎は、仕上がりの素晴らしさを確認しましたが、もっといい物を要求しました。



その申し出を店主・大畑義平と奥さんのイチ(鶴田真由)は了承しました。
47話(6月4日)「竹雄のいらだち」
万太郎は、昼は大学で夜は印刷所で働くことになりました。その晩、石版を洗う砂をかぶって帰った万太郎を竹雄(志尊淳)が怒りました。





竹雄は万太郎がちゃんと寝て、ご飯を食べて笑顔でいることを条件に受け入れました。
48話(6月5日)「当主じゃない万太郎」
白梅堂で、寿恵子(浜辺美波)は高藤邸に行く準備をしていました。着替えた後、寿恵子は「南総里見八犬伝」をマツ(牧瀬里穂)にもってきました。






寿恵子の思いが深いことをマツは驚きました。そこに、高藤家の馬車がやってきました。
49話(6月6日)「寿恵子の悲しみ」
寿恵子はなかなかダンスを習得できずにいました。そして、懸命に練習する姿をみた高藤は、寿恵子をパートナーにしようと考えます。
高藤は、舞踏練習会が終わった後に、返事を聞かせて欲しいと寿恵子に言いました。
寿恵子は万太郎に会うため、大学に行き植物学教室に行きました。すると、万太郎は学生たちと笑ってすごしていました。寿恵子は、それを見て慌てて白梅堂に帰りました。

万太郎は、植物学雑誌の目次が完成したから藤丸(前原瑞樹)と波多野(前原滉)と一緒に喜んでいたのです。
少しでも早く、寿恵子を迎えに行こうと考えていた万太郎は目次ができただけで、一歩進んだことをとても喜んでいたのです。そんなことを知る由もない寿恵子は、深く傷ついてしまいました。
50話(6月7日)「恥ずかしくなる寿恵子」
その頃、万太郎は印刷所での手際がよくなってきて画工職人・岩下定春が石版印刷のやり方を教えてくれるようになっていました。
印刷を実際にしてみると、出来は今一つでした。でも、石版印刷がやれたことが万太郎は嬉しかった。万太郎の情熱に大畑と岩下も魅了されていきました。
ある日、寿恵子はダンスのレッスンが終わった帰り、高藤と馬車に乗っていたところ万太郎に偶然遭遇します。寿恵子は、先に気づいて身を隠します。
万太郎は、「ノアザミ」をとっているところでした。万太郎は馬車をあやつっている者から「どけ」と怒鳴られました。

そんな万太郎を見て、寿恵子は流されていく自分を恥ずかしく思います。

らんまん第10週のネタバレ,あらすじはここまで。らんまん第11週のネタバレ,あらすじにつづく。
あなたにおススメのページ
らんまん第11週のネタバレ,あらすじ
牧野寿衛(浜辺美波モデル)はどんな人なの?
らんまんネタバレ,あらすじ,キャストまとめ
らんまん公式ブックはコチラ
らんまんのモデル牧野富太郎はどんな人?