このページでは、NHK朝ドラ「らんまん」の第64話あらすじ,ネタバレを吹き出し(会話方式)でお伝えしています。
らんまん第63話のあらすじで、竹雄(志尊淳)が綾(佐久間由衣)と結婚することを万太郎(神木隆之介)に伝えました。
らんまん第64話のあらすじは、万太郎と寿恵子(浜辺美波)の婚礼の前日からはじまります。らんまん第64話のタイトルは「ちょっと待った」です。
らんまん第64話あらすじ
万太郎(神木隆之介)と寿恵子(浜辺美波)の祝言の前日、まつ(牧瀬里穂)、大畑(奥田瑛二)、イチ(鶴田真由)がやってきました。

ようおいでなさいました。万太郎の祖母です。まつ様、お武家のお嬢様を迎えます事、光栄にございます。

こちらこそ、よいご縁にございます。

大畑さまもご媒酌の取り計らいありがとうございます。

こちらこそ、万太郎くんの仲人をつとめさせていただき、無上の喜び。末永い幸せをお祈り申し上げます。
その晩、まつは寿恵子と布団を並べて話をしました。

お寿恵、万太郎さん、あれだけ大きな店をでるのは、よっぽど恵まれていてわかってないんだ。当たり前だから、なくすことをわかってない。
一人前の男が実家を離れてやっていく。立派だよ。けど、万太郎さんの道は金にならないだろ。峰屋の皆様を頼ってもいいと思うんだけどねえ。

万太郎さんが決めたことだからねえ。

あんたが苦労するのが、目に見えてるから。

どうしたの?お母さんともあろう人が。

心配なんだよ。今夜限りだからね。西村家の娘でいるのは。

私は、おとっちゃん、おっかさんの間に生まれて本当に幸せでした。おとっちゃん、おっかさんがくれたたくさんのもの。
冒険が好きなところ。しっかり者のところ。だから、万太郎さんと生きていきたいと思った。娘としてもらったもの、全部抱えて生きていきます。それでもいい?

嫁っていうのは、相手の家にそまらなきゃ。
祝言の日がはじまって、万太郎が挨拶をします。

皆様、本日はわしらの門出を祝ってくださりありがとうございます。これよりは、峰屋という大樹を離れ2人、芽吹いていきます。
今日までわしや寿恵子の面倒を見てくださった方に御礼申し上げます。ほんで、槙野家の一切を姉である槙野綾とその伴侶である井上竹雄に譲る所存でございます。
この万太郎の言葉に、分家の者たちはざわつきました。

謹んでお受けいたします。
竹雄(志尊淳)と綾(佐久間由衣)は、手をついて受けました。

待ちや。わしら聞いちゃせんぞ。
豊治(菅原大吉)が声をあげました。らんまん第64話のネタバレ,あらすじはここまで。らんまん第65話のネタバレ,あらすじにつづく。
あなたにおススメのページ
らんまん第65話のネタバレ,あらすじ
らんまん第13週のネタバレ,あらすじ
らんまんのモデル牧野富太郎はどんな人?
タキ(松坂慶子)モデル牧野浪子はどんな人?
らんまんネタバレ,あらすじ,キャストまとめ